蛇足編も読み終わる


「無職転生」は蛇足編も全て読みましたよ。後日譚というやつです。

本編のネタバレになるといけないので詳しくは書かないけど、気になった人物や家族の事です。アスラ王立学校の話なんて水戸黄門のようなスッキリ感がありました。

 

本編からは全体的に、「人は一人では力が足りないので誰か仲間を作って一緒にやることが重要」という教訓が溢れてますよね。

それは一人で生きる我々には耳が痛い話ではあります。

ルーデウスが半生を振り返り「勉強して、旅をして、友人を作って、創作をして、研究をして、恋愛をして…(まだ続きます)」と考えた様に、前世の引きこもりで後悔したことを、いわゆる普通の人と同じように生きられたら等、努力して満足できたのでしょう。

 

しかし話は変わるけど、アニメの方は原作でいうとエリスが覚悟を決め、ルーデウスを置いてギレーヌと剣の聖地へ旅立った第6章まで、第六十三話の辺りまでですよね。

全体だと第23章+最終章で二百六十一話+αあるので4割ほど終わったところか~。アニメで最後まで観れることを祈ってます。頑張って下さい。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 結局は有線なのか?結局は有線なのか? 今年は後半でイヤホン、ヘッドホンを幾つか買い、もちろんワイヤレスも使ってます。   だけど、充電が減ってくると途切れがちになったりして、 […]
  • 最近の日記最近の日記 この前、夏の家用のステテコ的な物が欲しくて久しぶりにユニクロに行ってきましたよ。他は行ってもスーパーくらいですが、そこそこ人はいたなあ(地方の感覚。都会感 […]
  • 人新世の「資本論」読書です人新世の「資本論」読書です 「人新世」:人間の活動が地球に与えた影響が大きく、地質学的に見て新たな年代に突入している 超ざっくりとまとめると、 産業革命からの環境破壊で人類全 […]
  • エプソン複合機「カラリオ PX-049A」エプソン複合機「カラリオ PX-049A」 そういえば数ヶ月前にプリンターを買ってました。印刷しにコンビニに行くのも面倒になってしまったしw 教本のページをコピーしたくて、その機能が付いているもの […]
  • でかいデータだとNative Accessが止まってダメだでかいデータだとNative Accessが止まってダメだ DTMの音源ですが、サイズがでかくてまだダウンロードしてなかったものをダウンロードしました。20GBくらいある。   その音源はNati […]
  • switchの抽選は3回連続落選switchの抽選は3回連続落選 前に抽選に外れたと書いた任天堂switchをまた申し込みましたが外れました。当たったら買うつもりなのですが。有機ELモデルなので38,980円(税込)しま […]
  • 異世代(世代間)ホームシェア異世代(世代間)ホームシェア 異なる世代がホームシェアをするという事例を「あさチャン」で紹介していたけれど、これはいいかも。若者の中ではホームシェアが広まっている感覚はあり、有限な資源 […]

SNSでもご購読できます。