四年ぶり床屋


札幌から戻って一度も行ってませんでしたが、ついに後ろの方の髪の長さに耐え切れず床屋に行きました。

すっきりしますた。

自分で後ろを切るのは難しいため、どうしても安全策で長めにしていたんですよね。田村正和さんの後ろ髪長いですかではありませんが。

 

シャンプーと顔剃りをすると1,800円くらいの所に行っていて、昔のポイントカードを引っ張り出したら、それは無事使えて、多分値段もほぼ変わらずでした。

入店時はじいさん二人と若者が待っていて、人数的にはギリ待とうかなという範囲。自分の番まで30分くらいは待ったかな。

 

これでまたしばらく自分でカットするフェーズに入るかもですが、ちょっと面倒になってしまったのはあります。そうはいっても外に髪を切りに行くことも面倒レベルは高く、節約というより行くのがちょっと…という面もあったんですよね。

まあ、たまに社会に出て参加してみるという意味合いで、床屋くらいは行くかもしれません。

 

切ってもらう間はマスクを外すので、働いている人は感染症については結構怖いでしょうね。ドアは開けっ放し、消毒もしていたけど、今のやつはもう誰か持っていればやばそうだし。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

SNSでもご購読できます。