RPGのパーティなら何の役割かな


まず戦士みたいな肉体系ではないんだよ。学生時代は運動は得意だったけどパワーが無いから。

役に立ったりサポートしたいのはあるけど僧侶という程には枯れてない。自分でも攻撃したいし。

魔法を使いたいから魔法で攻撃するタイプか。若い頃はスピードはあったので(今はもうない)、盗賊とかそっちの方かもしれません。とはいえ罠を解除するとか、そんなに慎重ではないし。なりたくても遊び人や吟遊詩人タイプではない。

ドラクエ10だとレベルを上げたのは主に魔法使いと魔剣士なので、それがあってるかも。知らんがなw 魔が好きなのかよ。こういう中学生くらいで考えそうなことが一番楽しいよね。

 

ドラクエ10は久々にログインするとパスワードを変更させられるのかい。それが何度かあった。続きをやろうと思ったけどやる気が消滅してしもた。

ドラクエ11があるので先にそっちですね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ちょっとマイナンバーカード用の証明写真だけコンビニで印刷してきたちょっとマイナンバーカード用の証明写真だけコンビニで印刷してきた マイナンバーですけど、とりあえず始まっちまったものはしょうがない。賛成反対に関わらず、もう番号は付けられてしまっているのだから、マイナンバーカード(個人番 […]
  • 厚い本は意外と読み易い厚い本は意外と読み易い 前から思ってたんだけど、小説の複数巻あったり、一冊でも厚いやつって思ったよりサクサク読み進めてしまうよね。 これはちょっと厚くて大変そうだなと思うけ […]
  • 「ロックスミス+」「ロックスミス+」 ロックスミスの新作が2021年6月13日に発表になっていたみたい。サブスクリプション形式になるとか。 これはギター練習ソフトですが、自分はPS3版と […]
  • バッテリー交換バッテリー交換 日記メモですが、車のバッテリーを交換しました。年数も経ってるし始動時に明らかに回り方が弱かったので。 安いやつの在庫が無くて、別の店に行くのも面倒だ […]
  • サブスク見直しサブスク見直し FF14をメインに過ごしていて動画を見る比率が下がりました。これはメインのストーリーが終わるまで続くかも。 FFもその時の気分で数か月休んだりはする […]
  • simply piano アプリが起動しないsimply piano アプリが起動しない 昨日の今日でこれだよ。(昨日アプリの話を投稿したばかり) simply piano […]
  • 日本人はアメリカ人よりも個人主義?日本人はアメリカ人よりも個人主義? 以前、「完訳 […]

SNSでもご購読できます。