お一人様を大切に


地方都市は牛丼屋でも割とカップルや家族で来ていたりしますよね。駅前はそうでもないけど車で行くような場所はですが。

だから一人で、特におっさんだと居心地が悪くて行くような場所が無いですよ。わたしゃ酒も飲まないし。

 

福岡や札幌だとどこかに入ってみようという気が起きたけど、地元じゃそういう理由もあり入りにくいですわ。洒落た店ばかりになっているし。

もう少しお一人様が動きやすくなれば、私はもっと金をあちこちに落としますけどね。

 

もうしばらく行ってませんが、一人カラオケにしたってホームページに「料金は各店舗に問い合わせろ」と書いてあり(でも店舗別に料金ページは存在する)、予め示せないというのは実際に店で金額を見たら割高感があるけど、せっかく来たのだから帰らないだろ的な設定のはずで、こちらからすれば歓迎しないという意味にもとれるし、顔を見て料金を変えてるんだなと勘ぐってしまうので行かないけど。

これだけ単身世帯が増えたというのに、やはり商売側としては単価的においしくないのですか。単身者に配慮してくれれば売り上げとしては二人組の代わりに二回以上行きそうですけどね。

 

まあもう前から似たような事をブログで書いてるような気はしますが雰囲気は変わらんのでこの問題に関しては特に捻くれて来てまして、コロナ禍が過ぎてもどこにも行かずに、家でネット企業に金を落としながら過ごします。

都会だとさほど問題ないのだけど、地方だと若くない単身者には居心地が悪すぎる。個でいられない人が多いと思う。だから田舎にいられるんだけど。なんだかんだいって、いわゆる普通じゃないとダメなんですわ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 腹巻腹巻 最近暑くて家の中ではパンツだけになってますが、パンツ一丁だとお腹が冷えることもあり、加えて薄いペラペラの腹巻をしてますw(パーンツ) 私はお腹弱々人 […]
  • エアコン(冷房の方)を設置することになるのだろうかエアコン(冷房の方)を設置することになるのだろうか 昔はこんなに暑くなかったとよくいわれますが、私が大人になるまで本当に地元では冷房は不要でした。 それでも徐々に暑くなった感はあり、ある年に暑さに耐え […]
  • 人生というオープンワールド人生というオープンワールド グランツーリスモ7をやっていると、ドライブゲームにしても日本のゲームは親切だなと思うわ。 ストーリーと言う程のものはありませんが、どこそこのレースを […]
  • タイニーハウス欲しいなタイニーハウス欲しいな 土地があればですが、今は200万くらいで建てられるやつがあるらしいですね。工事費は別途だからアレですが...。安価なタイニーハウスは母屋に対する離れみたい […]
  • 女性ボーカル、サーバー攻撃、薄着動画女性ボーカル、サーバー攻撃、薄着動画 今日は私の地元で36℃超えましたよ。もちろん冷房は使ってますが、こんな感じでは気分的に何もやる気がしません。 どうでもいいけど日本は夏が暑いから生産 […]
  • バイエル16番までバイエル16番まで 素人が書いてもあれですが、こちらの話に興味がある人もいるかもしれないので、またたまに進捗を書きますわ。 特に薬指は動かないのだけど、私は左利きなので […]
  • 琉球音階で琉球音階で 一度特徴ある音階を試してみようと、琉球音階で短いものを作ってみました。色々と遊べますね。   琉球音階というのはドミファソシで構成され、 […]

SNSでもご購読できます。