勉強関係(歴史、英語)


動画でフランス革命の流れを見たのですが、紆余曲折が色々とあったのね。

フランス革命が重要なのは、民主的な社会への出発点という意味があると思うけど、加えて色々な政治のパターンを試してみたりしているからなのかな。話し合いになったり独裁が復活したり。古代ローマもそうだったような気がしますが、それぞれメリット、デメリットあるので。

単純にバスチューユ襲撃と王らの処刑くらいしか頭になかったです。全く記憶にない言葉が出てくるのでやっぱ私は高校で世界史をやってないようです。久しぶりにベルサイユのばらを読みたくなりました。

 

他に勉強関係だと、まず日本語の文章があり、ランダムに並んでいる英単語を選んで同じ意味の英文を作る問題があるのですが、今まで一つの単語だけ始まりが大文字になっていたのよね。

それだと最初にその単語が来るのが分かってしまうじゃん。内容が進んだからか全面的に変えたのかわかりませんが、今日やってみたら全ての単語が小文字始まりでしたw(Iとかは除いて)

今まで簡単過ぎて飛び級テストをするか流れ的にやっていたけど、内容が進んできたので少し難しくなってやっと面白くなってきた感じ。

学習サイトとしては、先ず初めに進度を調べて、この辺りのレベルから始めたらどう?という指針があるといいですね。

 

プログラミングのマニュアルもそうでしたが、DTMのプラグイン関連のマニュアルが英語なんですよね。今後日本が弱くなると更にそういうのは増えそう。

Youtubeやブログで日本語解説があればいいのですが。直感的に操作が分からないと全くわからないのでお手上げになるし、Google翻訳など駆使して必要な箇所だけ何となく理解するしかない。

広告とか


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ドラクエ10はVer.2クリアドラクエ10はVer.2クリア 何度か挑戦して返り討ちにあっていたマ〇〇〇〇ラを、カムバック応援フリープレイ中に倒せてしまいますた。 構成はバトルマスター、旅芸人、踊り子、魔法使い […]
  • 「ミステリーの書き方」「ミステリーの書き方」 私が「ミステリーの書き方」を語るわけではなく、読んだのがそういう題名の本。だいぶ前から積ん読してあったものですが、半分くらいまで読みました。(全部読んでな […]
  • 他の弦も押さえてしまう他の弦も押さえてしまう ぼくちんのギー太くんを練習したいのですが、隣の人がいるのかいないのか分かりません。車があるけど連休で出かけているのか、多分いないような気がします。 […]
  • HDDから異音HDDから異音 数日前の朝、パソコン起動時にハードディスクからガラガラと異音がし、しばらく続きました。 Win7から10にしたもので退職前から使ってるし、そろそろパ […]
  • 頭が痛くなったのと思い出あれこれ頭が痛くなったのと思い出あれこれ 前のブログの時も書いたけど不安神経症の経緯をまた書きたくなったっす。関係者以外は興味ないでしょうけど。 5千文字以上あり、そこそこ長いよ(笑) 暇で調子 […]
  • ちょっとだけ普段と違うことちょっとだけ普段と違うこと 今、部屋に冷蔵庫が無いから、スーパーで買い物をしても保存が出来ない。 (夜は外に出しておけば冷蔵庫くらいかもですが、そんなにまだ寒くないし) なの […]
  • マンガ『圧勝』(小虎)学生の日常。曰くありげなサスペンス展開マンガ『圧勝』(小虎)学生の日常。曰くありげなサスペンス展開 裏サンデーというかマンガワンアプリで60話まで読んでます。初めはラブコメかと思いきや、ストーリーはサスペンス風に推移していく。 前は「大学生達の歪ん […]

SNSでもご購読できます。