免許書き換え


運転免許書き換えの通知が来たけど、前回は福岡の「渡辺通ゴールド免許センター」で書き換えを行ったのよね。(その記事

福岡から五年も経ったのか。早いものですね。あの時の福岡の夏と変わらないくらい、こちらの日中も暑くなってしまった感があります。夜は全然涼しくなるけどね。

また行きたいなあ。まあ全ては親がいなくなって完全に一人になってからあれこれ考えます。札幌に住んで冬にあちこち行くという感じでしょうね。金が余ってればですが。

今回は地元での書き換えなので、塩尻の免許センターか警察署に行けばいいですが、もう少し涼しくなってからが良さそうです。

 

地方都市で車が必要かですが、働く場所が基本車がないと通えない場合が多いんですよね。探すにも面接とかで出向くのに必要だったり。なので職場が公共交通機関で通える場所だったりすれば、車は無くてもやっていけるでしょう。(公共交通機関にしても、都市部みたいに本数があるわけじゃないのですよ)

ただ両親や子供をどこかに乗せていくとか、そういう必要は出てくる場合があるし、一般世間と同じように暮らそうとすれば必要になることがあります。私の場合は現在は無くても生活できますが、親関係で病院に連れていく等があれば必要になるかも。タクシーが使えればいいのですけどね。

 

あとしばらく放置していたんだけど、Youtubeの歴史動画を100話まで見終えました(全部で200話くらいある)ちょうど100話を今見たので書いた。

大航海時代の辺りなんだけど、西ヨーロッパの国のえげつなさよ。

 

放置といえばピアノ練習も十日くらいやってないな。頭の中でたまに楽譜上のソの位置とかを反芻してるくらいで。

なぜならずっとDTMをやってしまっているわけで、そういう関係の動画も見ているわけです。

人並みにヒット曲を聞いていただけで音楽的な勉強もしたことは無いし、良いものが作れるかという意味ではやっても仕方ないけど、楽しいからしょうがないです。そんなことを言えば歴史勉強だってピアノ練習だって今更やっても仕方がないものだし。

ま、私は絵を描くのは全然ダメなんですよね。人によってそういうやって楽しいことが異なるわけで。

 

関係ないことも書きましたが、今日は福岡時代から五年も経ったのか!という驚きを伝えたかったのでした。それから現在まで全く働いてないですね。60歳とかでシルバー人材センター的なあれで働くのも無理かも。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • DJNZDJNZ こんばんは。カマドウマがいる台所(土間)がある家で子供時代を過ごした者ですw 帰省してからムカデが二回でました。今日のはでかかったので、ついこれに書いて […]
  • 月曜の朝がむしろいい感じ月曜の朝がむしろいい感じ 平日は基本的に人が少なくていいのですが、土日の混雑具合からすると月曜になると逆にほっとする。 無職あるあるだと思うけど、働いていないとそうですよね。 […]
  • 漫画「軽井沢シンドローム」漫画「軽井沢シンドローム」 昔、友だちの家にあって泊まりに行った時に読んでいた漫画。細かい内容はほとんど忘れています。 三巻までKindle […]
  • 給付金が振り込まれる給付金が振り込まれる 女優よりAV女優の方が断然詳しい皆さんこんにちは。 インフレ対策で住民税非課税世帯だからだと思うけど7万円振り込まれました。前にそういうお知らせが届 […]
  • 『残酷すぎる成功法則』とりあえず第一章『残酷すぎる成功法則』とりあえず第一章 成功本のパターンは、 ・個人の体験から、私はこうやって成功した。 ・歴史や哲学などから、誰々はこう言っている。 に分類される。 これはには根拠がな […]
  • Fireタブレットはいちばん安いやつで快適だったFireタブレットはいちばん安いやつで快適だった Fireタブレットの一番安いやつ(プライム会員は4,980円の時)を買って使っていますが動作が速くて快適です。Fire タブレット […]
  • 『うちのクラスの女子がヤバい』1巻。くせがつよい女子たちのスクールライフ『うちのクラスの女子がヤバい』1巻。くせがつよい女子たちのスクールライフ 「無用力」という役に立たない超能力?のようなものをもつ女子が集められたクラスで巻き起こる学園物語。 「無用力」というのは、一般的に高校生くらいの年齢の女 […]

SNSでもご購読できます。