「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」


ステータスポイントを防御力に全て割り振り、ゲーム初心者なのによくわからないまま大胆に一人で冒険した結果、様々なレアスキルを身に着けて無敵になるwという話。

前回観たソードアート・オンラインと同じで舞台はVRMMOですね(映画マトリックスの様なリアルな仮想空間でのオンラインゲーム)。最近アニメが見たくて似たようなのばっか見ているんだよな。

 

この話の主人公ですが、普通の人には思いもよらない事をするので珍しい能力をどんどん手に入れて強くなる。ゲームだし、もちろん戦闘は多いですが、全体的に平和でお気楽ほのぼの系なので気軽に観ていられます。

リアル友のJK二人組でゲームしていて、遅れて入った友人は素早さに振るのよね。

 

レビューの評価が割れているけど、悪い意見の方はゲームバランスが破綻しているとか、皆がログインする実際のゲームでもなく純然たるフィクションなのにちゃんとしたルールを求める人が多いんだなと思った。

主人公一派がガンガン強くなるご都合主義ですが、私は楽しんで観られました。

 

ゲーム内イベントが何度もあり(というかメイン)、それが割と考えられていて面白いです。最初は個人戦で、ゲームが進むとギルド(ゲーム内の仲間)対抗もあったりして。

加速するキャラがいるんですが、サイボーグ009の奥歯をカチッとする加速装置を思い出しましたよ。懐かしい。そんな感じでメカからエヴァから何でもござれでごちゃっと混ぜてあるような印象です。

 

しかしゲームの中でさえ何かに特化しないと強くなれないとか、「早めに自分の才能を見つけそれを伸ばすことに集中せよ」と、この年齢では今更どうにもならないことを言われているようで人生厳しすぎ。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 久しぶりにセルフカット久しぶりにセルフカット 冬は髪の毛が長くてもいいし、長いと自分で切った時の粗が目立たないからという理由で久しぶりにに自分で髪を切りました。 ニット帽を被るので、そもそも外で […]
  • スマートLEDランプに交換スマートLEDランプに交換 先日、風呂の電球と換気扇のスイッチが共用で、換気扇だけ回したいのに電球も連動して点いてしまうので困ると書きました。(その投稿はこちら) その時に観楓 […]
  • そのためにも、やっぱりお金は大事そのためにも、やっぱりお金は大事 昨日投稿した「辞めてしまおう」の件ですが、そうやって対等の立場で会社と向き合うのに大事なのは、やっぱり死なない為にしばらく食べていくだけのお金ということに […]
  • 続きが楽しみなものがあれば続きが楽しみなものがあれば 人生の張り合いの話ですが、「朝起きるのが楽しみ」くらいなものがあるといいですよね。 私の場合はRPGやシミュレーションゲームの途中とかDTMである程 […]
  • 簡易宅配ボックス(サンワダイレクトの宅配受取袋)が便利そう簡易宅配ボックス(サンワダイレクトの宅配受取袋)が便利そう 今話題の宅配便問題だけど、一人暮らしでう○こ中に再配達に来られてしまった人もいるに違いないw(前も書きましたね...) 宅配便問題は、集合住宅側 […]
  • Kindle Paperwhiteが遅い時は初期化Kindle Paperwhiteが遅い時は初期化 私は初期(多分初代)のKindle […]
  • これ面白そう「物件ファン」これ面白そう「物件ファン」 物件好きなら楽しめます。https://bukkenfan.jp/ 私は以前の価値観で30年ローンを組んだことがあります。新築信仰をやめて、ロー […]

SNSでもご購読できます。