ハンドルコントローラーはこたつに


やはり軽いものに取り付けても動いてしまい、安定性の問題で、結局遊ぶ時だけこたつの天板を少し手前に引いて取り付けるようにしましたw

(こんな状況。変なものが写っていてはいけないので小さい写真で)

 

ハンドルの固定は挟んで万力のように締めるだけなので、時間的にはすぐ取り付けられます。ただ座いすやアクセルペダルも準備する必要があり、ちょっとやるか的に1、2レースだけやって取り外すのは勿体なくなってしまう。

なので、ちょっとだけやる時は既存のコントローラーでやってます。一旦、ハンドルコントローラーを装着したら、飯を食うとか邪魔になるまで付けっぱなしw

 

アクセルペダルの方は置いただけで固定しておらず、従って動いてしまってブレーキまで操作できない感じ。仕方ないのでアクセルの開度を操作するだけでブレーキはオートに設定にしてます。

ペダルの向こう側に何か固定された物が来るようにし、足で押しても向こう側に動かない様にすれば良さそうなんですが、場所がね。

ハンドルにまだ慣れないので普通のコントローラーでやるより逆に下手になってる気がする…

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • アニメ「約束のネバーランド」5話まで視聴アニメ「約束のネバーランド」5話まで視聴 冒頭、外の世界から隔絶された孤児院(グレイス・フィールドハウス)で子供らが楽しく過ごすシーンは、カズオイシグロの「わたしを離さないで」を彷彿とさせました。 […]
  • 022「愛のマヒマヒダンス」(DTM Original, VOCALOID)022「愛のマヒマヒダンス」(DTM Original, VOCALOID) また曲が出来たぜ。照れていないで大切な言葉は伝えた方がいい的な歌です。ぜひ聞いてくださいw https://youtu.be/64Pm1amlNNI […]
  • 三度目の正直三度目の正直 何の試練か災害続き。台風も地震も大変だけど、こちらからは無職の日常をお届けします。 でも札幌の私がいた元町辺りも結構な震度だったみたいで... 多少 […]
  • 学生気分のすすめ学生気分のすすめ 無職の私なんだけど、実は半分学生気分(いい意味の)なんですよね。 意識高いわけではないのですが、Youtubeで歴史動画を見たりしながら少しウトウト […]
  • 贅沢がぶり返している贅沢がぶり返している 最近、貧乏リタイアの身としては贅沢になってしまっていていけません。例えば動画サブスクで他より高額なU-NEXTを使ってしまったりです。 (それはもと […]
  • 実家に帰るのがけっこうな旅行なので実際の旅行が少なくなってしまっている実家に帰るのがけっこうな旅行なので実際の旅行が少なくなってしまっている 6月に幕張に行く予定があり、ついでに帰省しておきます。そのため飛行機の便を予約しました。 なにしろ年に2回くらいは実家に戻ってますよ。札幌ー松本だったり […]
  • ネットオフの査定が来ましたネットオフの査定が来ました 宅配買取で送ったネットオフの査定が来ました。 合計金額は具体的には書かない方がいいと思いますが、ほとんどお金にならないですね。そうだろうとは思ってい […]

SNSでもご購読できます。