パスポートを受取


昨年末に申請していたパスポートを受け取ってきました。申請の話も書いたので一応書いておきます。

耳にしたところによると、国内在住者のパスポート保有率は23.4%らしいですね。

高齢者が増えて、彼らはもうあまり出歩こうと思わないだろうから失効すれば新たに取得する人は少ないとしても、若者でどの位なのかな。でも半分もないのかな。

 

普段、Twitter等で目にする人たちが海外に行きまくっているので、7、8割の日本人が持ってると思ってた。逆じゃんね。全然感覚が間違ってました。

まあ仕事をしていればちょっとね。休みがあればしっかり身体を休めたいし。

 

そういえば、私も働いていた頃に3泊4日でグアムに行った以来、海外は行ってないです。予定もないのになぜパスポートを取得するw(いや、突発的にそういう気になって行くかもしれませんし)

 

ただ私の地元からでも、金曜の午後早退して月曜も休みという1.5日有休取得パターンで行ってこられました。

深夜に到着するパターンのツアーのやつで、たしか到着時に空港で人が待っていてバスに乗せてくれました。あとはずっとフリーで、帰る時にホテル前から空港までまた送ってくれた気がする。送迎だけありというやつ。

都市部だと空港に行く手間が少ないから、金曜の半休なしでも行けるパターンだと思います。長期連休は高いし混むから外せばいいし。

 

今だとそういうツアーじゃなくて、自分であれこれ調べて行きたいですよね。ある程度の滞在期間は欲しいから。ま、でも海外慣れしてるわけじゃないので、初めての国はツアーの方がいいのかも。

私は行きたい気持ちはあるのになかなか行けない。お金の問題もあるけど、というよりは体調なんですよね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • アニメ『博多豚骨ラーメンズ』4話までアニメ『博多豚骨ラーメンズ』4話まで 「博多豚骨ラーメンズ」の文庫本は本屋で目にしていて、気にはなっていたのよね。アニメで観られるので観てます。 人口の3%が殺し屋だといわれる街、博多。(そ […]
  • いきなり東京いきなり東京 Youtubeで「名古屋は関東か関西か」というのが目に入ったんですけど、多分どちらとも言えない中部というのがありますよねw 強引に分けるなら糸魚川静 […]
  • マンガ「勇者が死んだ!」3巻までマンガ「勇者が死んだ!」3巻まで 3巻まで無料で読めるようになっていてhontoで読みました。 主人公は単なる村人で農夫の「トウカ」。彼が悪魔を落とすために作っておいた落とし穴の罠に、間 […]
  • 「盾の勇者の成り上がり」を観ました(25話まで)「盾の勇者の成り上がり」を観ました(25話まで) 異世界物で、剣、槍、弓、盾という四聖勇者が召喚されるのだけど、盾の勇者だけが何故か陰謀で貶められて辛いスタートとなる話。 特に王とその娘という絶対権 […]
  • 一日8時間はキツい。3時に終わらないかなと思っていた一日8時間はキツい。3時に終わらないかなと思っていた 仕事時間だけど、どう考えてみても毎日8時間労働は長過ぎでしょう。 起きている間で自分が自由に使える時間より、拘束されている時間のが長いとは。通勤時間もあ […]
  • 曲の類似性をチェック曲の類似性をチェック DTM関連でメモです。曲の類似性をチェックする「KENDRIX」というシステムがあるんですね。 JASRACのやつで、オリジナル曲がうっかり意図せず […]
  • いい感じに役ができたいい感じに役ができた キレイにできたもので。   あと、猫がいた。

SNSでもご購読できます。