やっぱり現ノートを延命?


昨日はHDDが壊れるかもにかこつけて、パソコンを買いたい欲をあれこれ書いてしまいました。

でも皆経験から知っていると思いますが、実際に購入してしまえばそれでお終いで、実はああだこうだ考えている時間が楽しいのです。

ウィンドウショッピングもネットになって引きこもらーには良き時代。

 

まあでも楽しいより面倒くさい買い物も多い。

例えば旅行に行く交通手段や宿探しは楽しいけれど、出張だと義務なので楽しくないもんね。なぜおなじことをしても気分でそれほど違うのか。

だから人間なんて気分なんだよ。どうせ操るなら気分良くやれるようもっと巧妙に操って欲しい。

 

それはいいのですが、昨日の件については、やっぱり現在のノートPCを延命させようかと思ってきました。

OSが入っているSSDが128Gなので容量的に足りなかったのですが、それを512GのSSDに交換してしまえばそもそもがもう一つのドライブであるHDDは不要だと思うし。

 

大容量のSSDが買える値段になってきてるんですね。

それでSSDを調達したらクローン化する? それともまっさらなWindowsで一から必要なものだけインストールしていく?

これ系統の知識が自分の中でしばらくアップデートされていないので、もっと調べてみないといけません。久々にデジタルデバイス関係を見るのが楽しくなってきました。

メモ:内蔵SSDは上のようなの。現PCのSSDのサイズや規格を先にチェック。クローン化は「EaseUS Todo Backup Free」というソフトがある模様。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • HDDを増設だぜHDDを増設だぜ 私のブラックフライデーセールですが、マイPCのストレージ容量が心もとなくなってきたのでパソコンの外付けHDDを買いましたよ。 4TB(実際は3.6T […]
  • スイッチングハブを導入スイッチングハブを導入 WiMAXなら最初から速度は諦めてるのでやらないのですが、今のアパートのネット環境が(私としては)良好なのでPS4も有線接続しようかなと思ってしまいました […]
  • Davinci Resolveで波形ピコピコDavinci Resolveで波形ピコピコ Youtubeに上げる時、いつも使っているDavinci […]
  • 単純な接触不良かよ~単純な接触不良かよ~ 愛用している耳掛けのワイヤレスイヤホンですが、(多分片方の)充電が出来ていない事象が頻発するようになってしまったと以前書きました。(充電したつもりが、使い […]
  • hp pavilion dv7 SSDの換装(160G→500G)hp pavilion dv7 SSDの換装(160G→500G) 先日からの続きで、500GのSSDをポチっていたので、現SSDと差し替えました。一発で成功しなかったのでメモ。 (HDD→SSD換装の手順をまとめてある […]
  • ゲーム関連、やはり酔うゲーム関連、やはり酔う 最近スプラをやってないのに、また任天堂オンラインを1年分支払ってしまいましたわ(年払いだと月額200円) 来年の11月まで有効ですわ。   […]
  • 無職マンガとは無職マンガとは また読み放題なので無職のマンガを読んでいたのですが、無職というより単なるだらしない人の話でした。 もうそういうテンプレの時代じゃないのでは? 無料 […]

SNSでもご購読できます。