Davinci Resolveで波形ピコピコ


Youtubeに上げる時、いつも使っているDavinci Resolveという動画編集ソフトなのだけど、機能を少ししか使っていません。

今、音声に合わせて波形がピコピコするやつ(今回はAudio Waveformという機能を使いますが)を試していて、何となく出来るのですが、レンダリングに非常に時間がかかります。

いつも数分の曲が数分でレンダーされていたけど、その音声波形のやつを加えると20分くらいかかってしまいますね~。

なんかその部分を一回固定したらプリレンダリングみたいな感じにできないものか。

マニュアルを読めば機能的にはもしかしたら出来るのかも?(読まない)

追記:

「レンダーインプレイス」という機能があったよ。レンダーインプレイスのコマンドを使用すると、タイムラインの任意の部分のレンダリングファイルを生成できます。ということ。

実際に波形を表示するフュージョンに対してやってみた。そのレンダリングに一度時間をかければよく、最後のデリバーは通常通りになりました。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • マンガ『ハルロック』1巻。電子工作に熱中する女子大生のお話マンガ『ハルロック』1巻。電子工作に熱中する女子大生のお話 子どもの頃に機械ものの分解が好きだった人っていますね。 主人公の「晴(ハル)」も小さい頃は分解魔でした。買ったばかりの電気製品を分解し、親に工具 […]
  • いい道を探し出すいい道を探し出す いい道というのは、例えばチャリや徒歩で歩きやすく車の危険が少ないとか、自分の中でそういうことです。ちゃんと歩道が分かれているとかね。 あとこちらは札 […]
  • 麻雀放浪記 (全10巻)麻雀放浪記 (全10巻) 原作:阿佐田哲也、劇画:嶺岸信明の麻雀放浪記。Kindle […]
  • また結露かまた結露か 今朝、気温は5℃台。 東側の窓が結露していた。 今月に入って二度目だよ。また窓を拭く日々が始まる。ホセめんどくさ。 対策だけど、どうせほとんど開 […]
  • 押見修造『漂流ネットカフェ』全七巻(の今半分)感想押見修造『漂流ネットカフェ』全七巻(の今半分)感想 皆さんは御存じでしょうか。楳図かずおの『漂流教室』という漫画を。 子供の頃に読んだ漫画です。大人になって読み返した程の印象深いもの。 &nbs […]
  • アパートのスイッチの連動アパートのスイッチの連動 昔はちゃんとした所に住んでいたのでそんなことはありませんでしたが、前回、今回とアパートの電気のスイッチが2つ兼ねているんですよね。 換気扇と風呂とト […]
  • たんと食べなさいたんと食べなさい おっぱいが大きいと臆するのは、定食のごはんが大盛りすぎてげんなりするのと似ているのだろうか。自分に制御できないほど巨大なものに畏怖するような感情なのだろう […]

SNSでもご購読できます。