「キングダム」アニメで15話まで


私は時代劇とか歴史物は避ける傾向にあり、これもマンガは始めの方だけ読んだものの大作過ぎて手を出さずにいました。

しかしAmazonプライムで観られるならと、アニメで王都を奪還する所まで視聴。

人気があるだけあって面白いです。あれが長澤まさみで話題になっていた楊端和でしたか。

ここで一旦休憩しないと際限なく観てしまいそうなので、切れがいいところでブログに書いておくとします。

 

私は唯一真面目に勉強した浪人時代に歴史を勉強しておらず、順番だと殷周秦漢くらいまでしか記憶にありませんw

時系列関係なく絞り出しても遣隋使や遣唐使の隋、唐、三国志の魏呉蜀、日清の清くらい。

未来の技術とかには興味があるんだけど、歴史にあまり心動かされないで今まで来てしまったんですよね。退職後にちょっと興味が出て読んだりしてるけどなかなかなあ。

 

キングダムは秦の始皇帝の話ってことですよね?(漢字があやしいので一応ググりましたが)

日本の時代は「やあなへかまむろあづちえど」と覚えたけど、中国もなんかそういう感じに覚えた気もするし覚えなかった気もします。

(弥生、飛鳥、奈良、平安、鎌倉、室町、安土桃山、江戸)

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 課金してしまうかも課金してしまうかも 普通にブラウザバックで戻れないサイトってありますが、あれは何? […]
  • ビッグエコーにドリンクバーがビッグエコーにドリンクバーが 台風、ここら辺も直撃じゃん。土曜日か。やばいね、いくら山脈に守られているとはいえ。一応飲み物や缶詰はストックしてあるけど、問題なければいいのですが。 […]
  • 歯間ブラシをバージョンアップする日が来たのでしょう歯間ブラシをバージョンアップする日が来たのでしょう 歯間ブラシを太くしたい。歯間ブラシに加え、デンタルフロスも使い始めてもうかなり経ったのだけど、奥歯はもうスカスカで物足りない。前歯はフロスでしこしこやって […]
  • 同期がいない人生だった同期がいない人生だった 大学のサークルでは、上と下は人数がいるものの同期は最終的に俺ともう一人。 しかも、そいつはもういない。 働くようになってからも人数が少ない会社を渡 […]
  • 気分屋さん気分屋さん M-1です。いつも放送を知らずに後から配信で見ますが、今年はタイミングよく知ったので久しぶりにリアルタイムで見ました。今はTVerでやってるのね。 […]
  • 昨日の続きでゲームの金策昨日の続きでゲームの金策 前回、RPGで最初からお金持ちのモードが欲しいと書きました。もう面倒でRPGというジャンルのもの全般を止めようかと思いましたが、それでもと一応今やっている […]
  • お久しぶリンガーハットお久しぶリンガーハット 超久しぶりにイオンモールのリンガーハットでちゃんぽんを食べてきました。南松のイオンにもありますが旧カタクラモールの方。 […]

SNSでもご購読できます。