Simply Pianoアプリがアップデートされていた


引っ越し後、久々に電子キーボード練習環境を構築したよん。練習のためのiPadアプリを起動すると、アプリのアップデート情報が来ていた。

アップデートしてみると、どうやら曲練習のベータ版が入った部分が新しくなっているようです。

 

課題をクリアしていくと練習用の曲とは別にアプリから楽譜をもらえるのですが、どうも楽譜をもらった曲も今までアプリ内の課題曲でやっていたのと同様に練習できる機能な気がする。(前は楽譜を表示する機能だけだった)

どういうものかというと、フレーズ毎の練習や一曲を通しての練習で、先ずは楽譜でフレーズを確認するステップ、そして次は譜面がスクロールし、それに合わせて鍵盤を叩いていくというもの。

他は、基本的なことだけど先ずは曲を聴いてどんなメロディか知る機能とかがあります。(これはアプリ内の練習は一曲を通して聴く機能が無い気がするけど)

もらった譜面の曲は、同じ曲でも「ESS:essential」「INT:intermediate」「PRE:pre advanced」と段階に分かれていたりします。難しい方が音がゴージャスになりますが。

 

あと、このアプリについては以前よりフリーズすることがあると書いてきましたが、アップデートでどの程度改善されているか気になります。

まだ更新後は少ししか使っていないので分かりませんが、フリーズが発生すると再起動に数分間待たされていたので上手い具合に改良されているといいよね。

 

私の進み具合の方は、しばらく引っ越しでやらなかったことがあり、ソリストコースの基礎3まで終わったところです。引っ越し前にそこまで進んでいたのですが引っ越しでさぼりがちに…。

コード弾きの方も以前のままですね。ちょっとやってみたのですが忘れて逆戻りしてしまってますorz。

 

とにかく基礎3まで進んだのですが、それによってまた練習曲(上に書いた楽譜のとはまた別)がどばっと追加されたのでしばらくそちらを練習して覚えた事を定着させたいです。

基礎2の方は練習曲をすべてコンプリートしたつもりでいましたが、そっちも手をつけていない曲が幾つか増えているようで、戻ってやってみると意外とムズかった。

この曲たちが知らないものが結構あり…、聴けばわかるものも多いのですが、日本の慣れ親しんだ曲でもっとモチベーションを上げてやりたいのに。

 

エレキギターもやりたいんだけどなあ。

PS3をアパートの方に持ってきたので久しぶりにRockSmithを起動してみようかなとも思うけど。

隣がいるかいないかわからないくらいなのだけど、まあ生音とはいえ少しでも音が出るものは止めておいてしばらくはキーボードの方で遊ぼうかなという感じ。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 久々に浜省を聴いていた久々に浜省を聴いていた 昨夜、パソコンに取り込んであるのを久しぶりに聴いてました。やっぱいいです。最近の歌は早いし、かなりゆっくり目に感じますね。 CDは何枚も持ってます。昔買 […]
  • 「次の時代を、先に生きる。- まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ」(髙坂 勝)を読んで「次の時代を、先に生きる。- まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ」(髙坂 勝)を読んで この本は主に「はじめに」の部分を紹介すればいいと思うのでそうします。   日本は経済成長できずにいますが、どうしたらいいでしょう? […]
  • 不要な情報が多すぎて不要な情報が多すぎて 自分には不要な情報が多すぎて、個人が生きていくのに最低限本当に必要なこと、例えば○○の社会制度が変わるとか、そういう事だけをどこかにまとめて欲しい。 […]
  • 単純に楽しめばいいのですが単純に楽しめばいいのですが 老後の趣味で何かをやる場合、基本的には自分が楽しめればいいはずですよね。最近の私の場合だとDTMとかゲームとかです。   でもこの前スプ […]
  • もうされる側じゃないよなあもうされる側じゃないよなあ そろそろ復活が見えてきたらしいニコニコ動画ですが、初心者DTMerの拙い曲でも応援してくれる奇特(素晴らしいという方の意味でも珍しいという意味でも)な人が […]
  • 松本市に住むならどのあたりがいいか松本市に住むならどのあたりがいいか 知らない土地のどこに住めばいいかってのは困りますよね。 前向きな移住ならば自分であれこれ調べるかと思いますが、突然の転勤などで急いで決めなきゃならない場 […]
  • スライサーが活躍スライサーが活躍 適当貧乏料理で何でも入れて茹でて食べてるんだけど、包丁というかまな板を洗うのが面倒なのでスライサーが大活躍です。 頻度は週一よりは多いくらい。焼いて […]

SNSでもご購読できます。