Seriaと本屋


イオンモール松本のだるま茶屋の部分などが改装中だったのですが、久しぶりに行って見てきました。

そのイオンは三つの建物で構成されていて、一番南の棟に別棟から書店とSeriaが移ってきたということです。だるま茶屋という小規模なフードコートは消滅。

Seriaが大分床面積増えましたよね。そんなに広くはないけど本屋もまあ滞留しやすくなった感じ。大分このブログで書いている私の意見が取り入れられてきましたねw

あとは中央の棟3Fのフードコートは区切りをなくしてどーんと大きな広いスペースにした方が空いているエリアを選べて使いやすいと思います。通路はあった方がいいと思うけど。

まあおっさんが利用するような店がないので、ほぼ行かないですけどね。スーパーはたまに使うけど。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ゲームに誕生日を祝われるゲームに誕生日を祝われる お久です。ここ数日また暑かった。 スプラ3を遊んでいて、上手いチャージャーに歯が立たず、気持ちが萎えてしまいました。 短射程同士で楽しく撃ち合って […]
  • ダンジョン攻略中にダンジョン攻略中に FF14はパッチ4.0 […]
  • スキージャンプマンガ『ノノノノ』(岡本倫)3巻までスキージャンプマンガ『ノノノノ』(岡本倫)3巻まで スキージャンプ競技の話です。(3巻までは微妙にネタバレしてます) 女子スキージャンプというのはついこの間までオリンピック種目ではありませんでした。(ワー […]
  • ラーメン屋も無くなってたラーメン屋も無くなってた 南松本のイオンですが、前にリンガーハットが撤退してしまったことは書いたのだけど、その時は健在だった武蔵だっけ?ラーメン屋もなくなっていました。 昔は […]
  • 015「RPG」(DTM Original)015「RPG」(DTM Original) 今回はRPG(Role Playing […]
  • ブログをやっていての効用ブログをやっていての効用 ブログをやっている効用に「発表することへの抵抗が少なくなる」というのが一つあると思います。 今の若い人はそれほどでもないのかもしれませんが、私の世代はそ […]
  • 納豆について納豆について 今日も小腹が空いたから納豆を食おう。 オレは納豆を毎日食べているんだけど、好きだから食べている訳ではない。むしろ嫌いだ(笑) けど、安さとか、毎日 […]

SNSでもご購読できます。