テキストデータをKindle paperwhiteに転送


以前、無料で公開された本をPCで読もうとしましたが、kindle paperwhiteに転送した方が読み易いかなと思い送ってみました。

 

fireタブレットやKindle paperwhiteなどのデバイス、スマホにインストールしたKindleアプリには「Send-to-Kindle Eメールアドレス」というメールアドレスが紐付けられています。

それは知っていたけど、実は今回転送するのは初めてやってみたのです。

アドレスはAmazonのサイトの「コンテンツと端末の管理」で確認可能。

 

私のもっているKindle paperwhiteで対応しているデータ形式

Kindle パーソナル・ドキュメントで変換・転送できるドキュメントは以下のファイル形式です。

Microsoft Word (.doc, .docx)
Rich Text Format (.rtf)
HTML (.htm, .html)
Text (.txt) documents
圧縮フォルダ (zip , x-zip)
Mobi book

 

本のデータはベタのテキストで持っていたので添付して送信しました。最初、メール本文にペーストして送ってしまい、上記形式を知らせるエラーメッセージが来たのでしたw

多分ハイパーテキストでジャンプするようにしておけば目次とかも作れるんでしょうね。

 

ただ、転送せずとも意外とPCのモニター上でも読書できますね。

私のノートPCは大きくて重いので、デスクトップのようにほぼ固定して動かさないのですが、エディタ上の文字を大きくして後ろに寄り掛かって読んだりとか。

その際にスクロールだけはしたいのでマウスが必要ですが、あえてテーブルに置いたままスクロール時に腹筋で起き上がれば運動にもなりますし。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • リタイア前後での変化リタイア前後での変化 以下は完全に私の場合ですよ。人によって違う部分もあれば、リタイア人の傾向で似てる部分があるかもしれない。重要なことを書いてないかもしれませんが。 & […]
  • 暇を潰してますよ暇を潰してますよ どうもスプラ3からの離脱でゲームをやるのが億劫になって来ました。 それでスマホにコミックの広告が出る作品の原作をなろうのサイトで読んだり、マンガの読 […]
  • アニメで「無能なナナ」13話までアニメで「無能なナナ」13話まで アニメ版で13話まで見ました。(一期最後まで) 能力者が集められた島の話。事件が起きますが、それに関する推理や心理戦あれこれ、加えて微妙にバトルロワイア […]
  • Zepp SapporoでのaikoライブツアーLLR8に参戦してきましたZepp SapporoでのaikoライブツアーLLR8に参戦してきました 5/4 […]
  • 今日のみつを今日のみつを 今日のみつをです。 人生が 二度あってもよぉ やっぱり 大差ないんだろうなぁ だって 性格は 変わんないもの じゅんぺ &nbs […]
  • 「おやき」せっかくだから長野県ぽいものを「おやき」せっかくだから長野県ぽいものを せっかく地元にいるので、たまには信州っぽいものを食べてみようと思います。   普通にスーパーにあるので「おやき」をいってみよう。 […]
  • 大航海時代2大航海時代2 何百年か前に、スペインなど欧州の資本家が新たな場所を開拓しようとしたわけじゃないですか。民間での宇宙開発も聞くようになり、今まさにあれの宇宙版が始まってい […]

SNSでもご購読できます。