GとFが上手にできん~


ギターですが、曲を覚えるのが面倒になり、最近はまたコードの弾き語りが主になってます。というか、どっちかというと最初にコードの方ですよね。ロックスミスで導入したから逆に。

初心者向けと書いてあるものからあれこれやってみました(前も似たようなことを書いてますが)

主に練習するのは(というか30分くらい微妙な感じで弾いてるだけ)「チェリー」と「3月9日」で、今イチ上手くできないG、Fの練習用にいい気がします。他はAm、Emが主に出てきますが、そちらは初心者でも簡単なので。

 

「チェリー」(スピッツ)

始めは
C、G、Am、Em、F、C、F、Gのパターン
サビは
Am、Em、F、Cのパターンなど

なのでFとGがいければわりといける。

Gの押さえ方を、Cに移行しやすい中指薬指小指で押さえる形に変えたので(前は人差し指を使う別の押さえやすい方法にしてた)練習してるけど薬指の長さが足りない感じw

Gはまだ5弦に触れてしまって音がしっかり出なかったり。自分で弾き語りする分にはそれっぽいのでまあいいですw

Fもそれっぽい感じではあるので、あとは両方ともしばらくやって慣れればいけそうな気がしますが。

 

「3月9日」(レミオロメン)

簡単バージョンでは、C、Em、F、G、Cの繰り返しでF、G、Cの切り替えが早いですが、そこさえできれば何となく形になりそうな。

早いコードチェンジができないので、とてもゆっくりやってみてるw そして知らないコードが出てきますが、その都度覚える(けどすぐ忘れる)

 

意外と「ホテル・カリフォルニア」とかも簡単バージョンで弾けるパターンがあって驚きました。でもそのキーでちょっとやってみるとB7が頻出で、これも押さえるのが今イチ。

コードは移調して押さえ方が簡単になるパターンでのことです。それでもイントロや間奏の部分は難しいのが多いので、とりあえずそこは無視するw

以前、動画で見て知ったのですが、GとかFとかは簡単に押さえる簡易押さえバージョン(例えば5弦がならなくても和音に重要な音でないので押さえなくても同じ響に聞こえるみたいな)があり、どうしてもダメならそっちでもいいみたい。

 

あと曲としては

I love You、卒業、尾崎
Last Christmas、Wham!
Let it be、the beatles
時代、中島みゆき
サボテンの花、チューリップ
三日月、絢香
残酷な天使のテーゼ、高橋洋子

などなどもちょこっとやってみましたが、何となくそれっぽい音程で比較的いけそうだったのでメモしとこう。(簡単といわれる曲もあれこれ試してみると、全然音がとれないというのもあるので、いけそうなのをピックアップ)

 

私がチャレンジしようとした曲数がまだ少ないので、かなり偏ってると思いますが、

最初に覚えるA-Gとそのマイナーでよく出てくるのが
Am、C、D、Dm、Em、F、G、Bmとかでした。

その次にやってみた中では、以下辺りを覚えるとかなりいけそうな感じ。
D7、A7、G7、Am7、Em7、Dm7、Bm7、B7、Fm。

しかし、全然初心者の域を出ません。トンチンカンなことを書いてるかもしれん。まあ別にいいですが。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • セミリタして10年経ちましたよセミリタして10年経ちましたよ 初めて作った前のブログが2013年の9月からやっていて、10月で退社しているので10年経過しましたね。すっかりジジイになりました。   […]
  • 「お先にトクだ値」切符「お先にトクだ値」切符 長野じゃなかった北陸新幹線って「お先にトクだ値」切符というものを利用すれば、特急あずさの正規料金より安く乗れるのか! 松本、長野から都区内までの場合です […]
  • 暑くて散歩は朝に暑くて散歩は朝に いや~、6月だというのにもう暑すぎて、散歩していても倒れそうです。自転車でゆっくりならまだいけるので、買い物に出る場合はそうするしかない。 なのでこ […]
  • PS4のゲームのロードが遅いので外付けでSSDの増設をしたいPS4のゲームのロードが遅いので外付けでSSDの増設をしたい 最近のゲームは容量が大きくて、私のPS4は500GBのうち空きが100GB残っているくらいです。 それはいいのですが、ゲームのロードにとても時間がか […]
  • U-NEXTアプリがfire8にインストール出来ないU-NEXTアプリがfire8にインストール出来ない U-NEXTは主にPCで利用していますが、fire8タブレットでもU-NEXTのアプリを使っています。主にマンガを寝転んで読む用途。 ただ何故かずっ […]
  • 冷蔵庫を検討冷蔵庫を検討 またアパートで暮らすにあたり、とりあえず冷蔵庫と電子レンジが欲しいっす。洗濯機も追々買いますが。   市内の電気屋をまわってみましたが、 […]
  • 疲れてきた~疲れてきた~ あー、短期間で引っ越し2回はやっぱりつらいですわ~。バカなことをしたものです(笑。ケンミンショーの転勤ばかりさせられる東京一郎じゃないんだから)家に慣れる […]

SNSでもご購読できます。