札幌一時撤退の予定


親のこともあり、10月くらいには地元に戻ります。

実は母が春に再び入院したりしていました。昨年末に入院した時の検査で別件がありまして。

でも特に緊急にどうというわけではないので、夏が終わるくらいまで札幌にいて、その後は地元で部屋探しをし、荷造りはだらだらやりながら引っ越す予定。

9月頭の飛行機を予約しました。ただ今回、オプションは付けたので日をずらしたりは可能。

 

元々は上階の騒音のために引っ越しを考えたのだけど、ここで札幌市内に移ってもどうせしばらくしたら地元に戻らないといけないし、それなら一気に地元に引っ越してしまおうということ(笑)

思っていたのよりは大分早めですが、しばらく住んである程度気が済みましたし。

上階の音がなければもうしばらくいても大丈夫だったのです。時間帯も主に夜と朝方なんだよ。機械音だと思うので、仕事の前後に副業で何かを製作するとか?の作業をしているのかも。ただ、今のアパートは他にもやばい理由があり早く出たい。

 

文化的には、例えば本州に普通にあるものが無いとか、そういう点で九州の方が違いがあって面白いです。だけど、元が寒冷地生まれなので夏が暑いところは体力的に無理なのかもしれない。

地元も最近は暑いけど、子供の頃なんて今の札幌の夏+αくらいなものでしたよ。そういう記憶よ。なので親いなくなりし後の本格移住は、今のところ札幌の方が有力ですね。ただ東区だけかもしれないけど変な人も多いんだよなあ。

 

こちら(札幌)の住み処をキープして行き来しようという構想はありました。しかし往復がもう辛くなってしまった。飛行機には頻繁に乗りたくないっす。地元にいても親が一応元気なうちは実家に長くいるとあれこれキツくなってくるので、とりあえずアパートを借りて近居です。

実家にいられればいいのだけど、普通にイメージする実家より相当酷いのw サンシャイン池崎の実家ほどではないにしろ、結構近いものはあるのよ。それだけならまだしも父に独自の変なルールがあり、そっちがキツい。

ボロマンションを買って置いとこうとも思ったのだけど、タイミング的に割高で、維持費を考慮すると相当長く経たないと月々の支払い的に借りるのと大差ない感じなのでやめました。

 

二重に部屋を借りるのはやっぱり私の資金では分不相応だし、札幌のような都市部ならマンスリーマンションを使ったりと、またいつでも来られる算段も立ちます。

住みたい駅というのは出てきましたが、とりあえず親がいなくなっての本格的に来るときは、琴似とか栄えている駅のマンスリーを一年どかっと借りてしまおうと思います。

ひきこもりなら地元でもいいんですけど、家賃なんですよね~。そりゃあ地元にも安いのはありますが、こちらと同じ家賃なら地元のワンルームはかなりしょぼくなるので。(光熱費も結構かかりますし)

 

まあまだ大丈夫なんですけど、そろそろ買い物とか少し手伝いが必要になってくるのかなという感じですね。母など腰が曲がっているし、父親の足の細さも驚くよ。老いた親は見ていると辛い。

ただ私もそうですが、人にやってもらうより自分でできる範囲のことは自分であれこれやった方が呆けなくていい気がするし、本人もできるだけ自分でやろうと思っているようです。

でも昨年末のこともあるし、突然どうなるかわかりませんからね。

これで一応親がいなくなるまでは地元にいて、その後またこちらに来ようかしらという感じ。何年後になるかは不明です。資金不足で二度と来られないという残念なオチかもしれませんがw

 

別ブログの札幌情報を読みたかった人には申し訳ないっす。

状況を見て色々な面で余裕があれば、夏に一ヶ月間とか札幌に来たりはすると思います。なので移住ブログは継続中のままにしておきますが、更新頻度は極端に少なくなってしまいます。

今回、道内に出かけませんでした。小樽は行ったけど近くだし。理由は学生の頃ほとんど全部まわった感があるからかもw

もちろん細かくは行ってないのですが、広くて遠くて移動が大変だったというイメージだから、一度行った場所はいいかという気になってしまいました。(張り切って出かけるような「ずく」が出なくなってしまったな)

 

しかし、7月も一時期の暑さを越したら以降はずっと涼しくて、やはりこちらは良いです。ただ避暑という目的なら、札幌に行かずとも地元近隣の高原も悪くはないのですけども。

< *移住については旧ブログに今までの迷える子羊的な経緯をまとめた記事があります(^^)/ >

-<「移住」カテゴリーの記事一覧へ >-
-<「札幌移住日記」ブログへ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 声がかすれる声がかすれる ほとんど声を出していないのよ。もし計測しても、多分、一週間のうちで数十秒程度しか声を発していないのではなかろうかという程。 やはり部屋の中で何か声を […]
  • 観たアニメ 2024 4/8観たアニメ 2024 4/8 またアニメの話でスマソ。今期(前期)のじゃないアニメで見たものです。あまり溜まってないけど他に書くことも無いので記録しておきます。 しかしジジイにな […]
  • スマートLEDランプに交換スマートLEDランプに交換 先日、風呂の電球と換気扇のスイッチが共用で、換気扇だけ回したいのに電球も連動して点いてしまうので困ると書きました。(その投稿はこちら) その時に観楓 […]
  • 最近の私のTポイント事情最近の私のTポイント事情 私はクレジットカードの支払いでTポイントが貯まる者ですが、以前は近所にファミリーマートがあり、どうしても甘いものが食べたくなったときにスイーツに交換したり […]
  • カノン進行カノン進行 Amazonプライムで「地球(テラ)へ」を観ていたのですが、 私、ギターの練習曲に出てきてから、このアニメの終わりの歌がカノン進行だとピンと来てしま […]
  • 最近、引きこもっちゃう思考パターン最近、引きこもっちゃう思考パターン 最近は実家に行く以外に家を出ない日が多くなってしまっている。 暖かい日 […]
  • 「KOMPLETE AUDIO 2」を買う「KOMPLETE AUDIO 2」を買う 「KOMPLETE AUDIO […]

SNSでもご購読できます。