最近、寿命が短くなるようなリスクが増えていると思うので、リタイア資金をある程度は使ってしまいたい誘惑に駆られる。
ヤマトの営業所受け取りが不可な時
Amazonで近所のヤマトの営業所に配達を指定できなくて、でも結局はヤマトが運んできてくれることってあります。
radikoのタイムフリーは注意が必要ですね
昨日のブログの追加になりますが、radikoのタイムフリーである番組を聞き始めると、それから24時間後に利用時間が終了となり聞けなくなります。
radikoプレミアムに加入してみた
最近、ボケっとしているのでラジオでも聞こうかなと思って。Youtubeとか流していてもいいんですけども。
住みやすくなってしまったのか
地元、松本の話ですが、夏は暑くなったけど夜はエアコン要らない。
高齢者が学ぶモチベは何だ
例えば年食ってもう海外なんて行かないのに外国語を学ぶかということ。
Youtubeのエディタの動作が
Youtubeに投稿しない人にはどうでもいい話ですが、ネットを見たら色々と問題があるようで。
RPGのパーティなら何の役割かな
まず戦士みたいな肉体系ではないんだよ。学生時代は運動は得意だったけどパワーが無いから。
自転車の空気入れが無い
福岡や札幌では、公共の場所でチャリの空気入れを置いてある所が結構あって重宝しました。
021「凡庸な人生の歌」(DTM Original, VOCALOID)
新しくも洒落てもいませんが、わりと何度も聞けるスルメ曲かな(私の中では) また変な感じの曲です。暇な時にどうぞ。