ピアノ練習アプリを進めて、エリーゼのためにを練習する場面に来ています。
今まで2オクターブくらいの範囲でやってたのですが、やっと低音から高音まで使う曲が来たって感じ。まだ数日やった程度で80%までしか終了してないですが。
ピアノ練習アプリを進めて、エリーゼのためにを練習する場面に来ています。
今まで2オクターブくらいの範囲でやってたのですが、やっと低音から高音まで使う曲が来たって感じ。まだ数日やった程度で80%までしか終了してないですが。
外は10℃以下になることも増えてきた。私の部屋は室温が17℃まで下がってきました。
まだそれほど寒い時期でもないですが、カーディガンを着てフリースみたいなのを着てたけど、厚着すると重くて。
中級3は左右の連係の練習から入りました。左右の手を対称に動かすものと、平行に指を動かすパターンを練習。
先日、用事があってまた上高地線に乗りました。帰りは夕方になったのですが、田舎にしては混んでいて、ああこれは松本大学の学生なのかなと思った。
大分前にパスポートの有効期限が切れました。
私が習ったときは「バーソロミュー・ディアス」だったと思うけど、今読んでいる本では「バルトロメウ・ディアス」となっている。
日清中華 上海焼そば オイスターソース味です。
正直いうと、「誰かを排除しよう」とか言う人を排除したい。
今、衣食が足りなくて礼節に心を向ける余裕がない世の中になってきたということだよね。
昨日の記事への追記でも書きましたが、動かなかったという「Simply Piano」アプリはやっと起動したので練習できました。(通知を切ったら動いたけど、アップデート日時が16日になってたので、また修正したのかも)