Tポイントは電気代に


そういえば中部電力はTポイントを1:1で電気料金に充当できるので手続きしておきました。2000ポイント分。

中電のカテエネというサイトで交換でき、カテエネ自体も少しずつポイントは貯まります。一方通行じゃなくTポイントはカテエネポイントと相互に交換出来るんですけどね。

もちろん他の電力会社でTポイント払いできる所もあるのでしょう。懐かしの西部ガスも可能みたい。

 

ただ中部電力の場合、サイトで「従量電灯B」を「ポイントプラン」というのに変更しないといけません。ですが、「ポイントプラン」の料金体系は「従量電灯B」と同じだと思う。

何か隠されたデメリットがあるのかな。

 

私は今までTポイントをライブ遠征時の宿代として使うことが多かったのよね。ヤフートラベルで。先日の名古屋泊でも使いました。(宿の記事も書くか)

でもTポイントがどんどん貯まるということは、クレカでガンガン支払ってるということでヤバい。やばちん。矢場とん。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 人新世の「資本論」読書です人新世の「資本論」読書です 「人新世」:人間の活動が地球に与えた影響が大きく、地質学的に見て新たな年代に突入している 超ざっくりとまとめると、 産業革命からの環境破壊で人類全 […]
  • これじゃあ爽やか信州ではないこれじゃあ爽やか信州ではない 自分が子どもの頃は梅雨なんて肌寒いくらいだった記憶があるし、今のように湿度が高くじめじめしていては信州に住む旨みが無いよ。 冬は他より寒いくせに、夏 […]
  • 生活がかつかつになった時の暇つぶし生活がかつかつになった時の暇つぶし Steamがサマーセール中ですが、それが始まっても流石にもう積みゲーを増やすような浪費行為は控えたい。とか言いつつも少し買ってるけどねw 精神的には […]
  • 本体BANというのがあるのか本体BANというのがあるのか いやー、陽気が暖か過ぎますね。昨日今日と半袖で散歩して丁度良いくらい。私のいる所は明日は寒そうですが。 気候の変化が激しい事もあると思いますが、どこ […]
  • 軒並みログインさせられる軒並みログインさせられる 私はブラウザはFireFoxを使っていますが、CドライブのSSDを変えた為か?今頃になって軒並み再ログインをさせられました。 毎回ログインするサイト […]
  • 「働き方 完全無双」を読みました「働き方 完全無双」を読みました 人が身に付けたことはコモディティ化するもの。マニュアル化され誰でも再現可能となり、価値は下がっていきます。 AIの成長により、これまで食いっぱぐれの […]
  • 久しぶりのねぎ盛り画像久しぶりのねぎ盛り画像 福岡にいた頃は何度かもっと大量のネギ画像をアップしていたのですが、最近はありませんでした。 近頃、何だかネギが食べたくなって(笑)、ねぎまとかネ […]

SNSでもご購読できます。