Tポイントは電気代に


そういえば中部電力はTポイントを1:1で電気料金に充当できるので手続きしておきました。2000ポイント分。

中電のカテエネというサイトで交換でき、カテエネ自体も少しずつポイントは貯まります。一方通行じゃなくTポイントはカテエネポイントと相互に交換出来るんですけどね。

もちろん他の電力会社でTポイント払いできる所もあるのでしょう。懐かしの西部ガスも可能みたい。

 

ただ中部電力の場合、サイトで「従量電灯B」を「ポイントプラン」というのに変更しないといけません。ですが、「ポイントプラン」の料金体系は「従量電灯B」と同じだと思う。

何か隠されたデメリットがあるのかな。

 

私は今までTポイントをライブ遠征時の宿代として使うことが多かったのよね。ヤフートラベルで。先日の名古屋泊でも使いました。(宿の記事も書くか)

でもTポイントがどんどん貯まるということは、クレカでガンガン支払ってるということでヤバい。やばちん。矢場とん。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 健康診断の結果健康診断の結果 今回は先日受けた市の特定健診の結果です。結果は送られてくるのかと思いきや全然気配もなく、検診を受けた病院に電話をしたら結果は来てますとのこと。 そう […]
  • そっちから言ってきてるのに…というやつそっちから言ってきてるのに…というやつ 25歳くらいで働いていた会社に銀行の営業が来て、クレジットカードを作りませんか?という。5人くらいで申し込みました。 しかし審査の結果、一人もカード […]
  • 札幌で借りやすそうな不動産屋札幌で借りやすそうな不動産屋 以前、札幌に住んだ時に無職でも借りやすそうな賃貸をあれこれ調べました。(旧ブログ2014年の記事 […]
  • 浅草キッドを観たよ浅草キッドを観たよ 昨日はNetflixに加入して「浅草キッド」を観ました。元の本は読んでないけど、若い頃や主に師匠との話だったのですね。 最初と最後のは特殊メイクらし […]
  • シヴィライゼーションシヴィライゼーション 何やって遊んでるかしか書いてないようなブログですが、久々に何日かSteamのシヴィライゼーションをやりました。 これは他の文明より早く自文明を発展さ […]
  • 次の革命次の革命 人間にはどうしたって欲があるし、我田引水したくなるのは仕方がない。そういう部分は認めて、最終的には一部の人間が色々決めるのではなく、人工知能に決めてもらっ […]
  • 俺の記憶力俺の記憶力 前に盾の勇者のシーズン2を見てさっぱり登場人物とか忘れていましたが、先週1から見直して色々とわかりましたわ。 2は途中で止めていたんですが、1は面白 […]

SNSでもご購読できます。