ビレッジ・ハウス続報


先日書いたビレッジ・ハウス(敷金、礼金、保証人、更新料全部無し)
評判はどんなもんかわからないけど、ざくっと札幌と福岡を見てみました。

北海道は1万円台が何棟かあるね。札幌市内でも琴似2.6万、福住1.6万、手稲1.7万などある。
福岡は市内で3万円(野芥)。隣の市で2万円くらいである感じ。

これは、両方借りて行き来できるんじゃ?
当初目論んだ、夏だけ北海道とかにも利用出来そう。(本当に夏だけならマンスリーの方がいいけど)

外こもりする時の国内拠点とかにも良さそう。

(*2年以内退去は違約金があるので注意)

 

北海道の検索結果ページ
https://www.villagehouse.jp/ja/chintai/hokkaido/?search_type=prefecture&search_code=01

福岡の検索結果ページ
https://www.villagehouse.jp/ja/chintai/fukuoka/?search_type=prefecture&search_code=40

(↑家賃の所で3万円以下とか選べるから)

 

札幌市内は福住なんて良さそう。
駅からは距離があるけど、駅まで行けば中心まで十数分で行ける。チャリは無料で駅に置けるから。

福住の物件
2K / 34.34m2
賃料 15,000 円 – 28,000 円
地下鉄東豊線「福住駅」徒歩24分

仲介手数料無料!(貸主負担)カギ交換代無料!
敷地内駐車場賃料 2,160 円

https://www.villagehouse.jp/ja/chintai/sapporo-shi/toyohira-ku-fukuzumi-2-jou-7-3-3-hokkaido/PLA-FTVH-1-1012-2K-0/

 

福岡も安いのある

北九州市の門司
2K / 33.54m2
賃料 17,000 円 – 27,000 円

福岡市の隣で福岡中心部までいける場所としては古賀市
2K / 28.98m2
賃料 21,000 円 – 34,000 円

https://www.villagehouse.jp/ja/chintai/koga-shi/hanamihigashi-3-chome7-ban–fukuoka-ken/PLA-FTVH-1-7003-2K-0/

 

東京は安いのはほぼ無いですね。
名古屋近辺は2万円台が結構あるようです。

-<「貧乏・節約」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 青空文庫で『三国志』を読み始めてる。03まで(吉川英治)青空文庫で『三国志』を読み始めてる。03まで(吉川英治) 今まで歴史物は避けていたけど解禁しようかなと思って。なぜ避けていたかというと子どもの頃の時代劇のイメージが良くなかったから。毎回同じような内容を見させられ […]
  • あまり書かない方がいいのか広告についてですがあまり書かない方がいいのか広告についてですが 先日、Ads○nseの単価がAdMaxとあまり変わらないのじゃないかということを書いて投稿した。元々両者のクリック単価には歴然の差があり、個人のブログでは […]
  • 近況近況 先日、暑い日に涼もうと「アリオ札幌」に行ったら、冷房が弱すぎて全然涼しくありませんでした。 札幌は(当然本州以南なら涼しいはず、むしろ冷房効き過ぎで寒い […]
  • 「無職転生」第1クール「無職転生」第1クール 「ご視聴ありがとう。2クール目もお楽しみに」ってのが最後に出たので、第1クール終わりってことですかね。 展開が早くて面白かったですね。   […]
  • 「Bライフ 10万円で家を建てて生活する」を読みました「Bライフ 10万円で家を建てて生活する」を読みました 「スモールハウス」の方は読んでいたのですが、こちらはまだでした。もう新品は売っておらずプレミアがついて中古の本も高くなってしまっていたので。 札幌に来て […]
  • アパートのスイッチの連動アパートのスイッチの連動 昔はちゃんとした所に住んでいたのでそんなことはありませんでしたが、前回、今回とアパートの電気のスイッチが2つ兼ねているんですよね。 換気扇と風呂とト […]
  • Why何故にWhy何故に なんで配置が少し違うだけなのに可愛いとか可愛くないとかあるのでしょうね。 何故似たような絵画や音楽でも心地いいとかよくないとかあるのか。 本能的な […]

SNSでもご購読できます。