DMMいろいろレンタルの「生活家電セット」が便利そう


おまは~、どうもこんばんは。じゅんぺーです。

R18でない普通のDMMは相当サービスが増えてきましたね。

私は現在DMMモバイルを利用していて、データ1GBタイプで月額1,363円です。プラス通話料ですがほとんど電話しないのでその額+αくらいです。

それでDMM.comの中に「DMMいろいろレンタル」というサービスがあります。

 

移住の関係で思ったのです。「生活家電セット」という2点、3点、4点、5点セットがありまして、

「冷蔵庫+洗濯機」
「冷蔵庫+洗濯機+電子レンジ」
「冷蔵庫+洗濯機+電子レンジ+炊飯器」
「冷蔵庫+洗濯機+電子レンジ+炊飯器+縦型のサイクロン掃除機」

のような組み合わせで、ちょっとお試しで住む場合に便利ですよね。

私も冷蔵庫や洗濯機のリースは探したことがありますが、その時はこれを知らず、もっと高くて数年借りるなら買った方が良いかもくらいの金額だったような…

 

ちょっとしたお試し移住の場合、家電付きのマンスリーマンションを借りるのが楽かと思います。しかし丁度いい具合の物件が無い場合、DMMの「生活家電セット」は意外と安いかなあと思ってメモ的にこれを書いてみました。

金額はすぐ上のリンク先をご覧いただければ掲載されていますが、例えば冷蔵庫85L+洗濯機4.5kgの場合は、

1年 39,800円
2年 42,800円
3年 45,800円
4年 48,800円

で、

配送設置料金 0円
修理料金 0円
処分・改修料金 0円となっているので結構良いんじゃないでしょうか。

但し、3F以上でエレベーター無しの貴方は残念、5,400円プラス。

 

新品とありますし、学生とかで年数が決まっている場合に便利ですね。長く借りないとメリットが効いてこない料金設定ですが、両方新品を買うとすれば一年でもアリだよねえ。ちなみに冷蔵庫が121Lだと全体的に3千円くらいアップです。

処分するのもリサイクル屋を探したり呼んだり面倒ですからね。引っ越しの時間は短縮できるし、2年毎に引っ越すなんて人はレンタルが楽でいいかも。いいかも、いい鴨、鴨南蛮w

 

しかし私の場合は配送可能エリアに難ありでした。(配送可能エリアpdfファイル

全国で80%くらいの人口はカバーしているような感じがするけど(ちょっと定かではないですよ)、大都市圏とその周辺県が主で、地元長野県は対象地域に入ってなかった。

 

だめじゃん。だめんずウォーカーw。何故に便所に散る花よ(©筒井先生)。

では、仕方が無いのでいつものようにDMM.R18でエロい動画でも探そう(笑)って、この年齢になってもそういうものを見たい欲求は、うっかりお金を使ってしまうことがあるので無くなって欲しい。マジで。

 

下はアフィリンクですが、旅行からスポーツからカメラからベビー用品から、かなりあれこれレンタル可能ですので、もし何かご入り用なら探してみたら如何でしょうか。

個人的には女装コスプレがあったので借りてみたいw その前にすね毛を脱毛する必要がありそうですが…(自分で着るのかw)

DMMの電子コミックの無料本も漁っていて、DMMに取り込まれ始めている私でした。今日はノリが変。辺見マリ。

 

< *移住については旧ブログに今までの迷える子羊的な経緯をまとめた記事があります(^^)/ >

-<「移住」カテゴリーの記事一覧へ >-
-<「札幌移住日記」ブログへ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 確定拠出年金確定拠出年金 私が勤めていた会社では退職の5、6年前から確定拠出年金の積立が始まり、私も自動的に積立を行っていました。 額はもちろん自分で決めたと思いますが、たしか月 […]
  • アニメ「蜘蛛ですが、なにか?」アニメ「蜘蛛ですが、なにか?」 タイトルのアニメを見始めたら、面白くて一気に14話まで見てしまいました。(現時点でプライムビデオで見られる最新話まで) 転生もので、学校のクラスごと […]
  • 外付けSSD熱を持つ外付けSSD熱を持つ 今日はでかいデータを外付けのSSDに移動したんですよ。数十MB~数GB単位のものを。 皆さんも大好きなアレなファイルは少しだけで主にDTMのプラグイ […]
  • マルちゃんの焼きそばはチンでいいのかマルちゃんの焼きそばはチンでいいのか 焼きそばってカップじゃなければフライパンで炒めたりして面倒で作らなかったけど、マルちゃん焼きそばってレンチンでも食べられるくらいになるのね。 俺には […]
  • 間違えたのでこの機会にコーヒーミルを買おう間違えたのでこの機会にコーヒーミルを買おう コーヒーはいつも粉で買っているのですが、暑さの為か間違えて豆で買ってきてしまいました。サイズは500g。 (流石に生じゃなくて煎ってあるやつでした) […]
  • 漫画「北の土龍」全21巻、&「緋が走る」途中。理想と現実のバランス漫画「北の土龍」全21巻、&「緋が走る」途中。理想と現実のバランス 「北の土龍」は30年も前の若かりし頃に読んだ漫画です。 ただ内容はほとんど忘れていて、札幌が舞台だったのも記憶にありませんでした。(主人公が寿都出身で北 […]
  • 失敗続き、GOT、SynthV2失敗続き、GOT、SynthV2 ここ数か月で洗い物中にコップを2個割ってしまった。失敗続きで嫌になりますが、皿を洗う時用のビニール手袋が滑りやすかったかも。 コップは100円ショッ […]

SNSでもご購読できます。