実家に帰るのがけっこうな旅行なので実際の旅行が少なくなってしまっている


6月に幕張に行く予定があり、ついでに帰省しておきます。そのため飛行機の便を予約しました。

なにしろ年に2回くらいは実家に戻ってますよ。札幌ー松本だったり、その前は福岡ー松本なので、日本列島半分のけっこうな移動になっちゃうんです。

 

札幌便、福岡便がある松本空港へ直の飛行機で行けば大した手間はありません。ですが、交通費を安くあげるためにLCCを利用して、東京や名古屋経由で高速バスを3時間半くらい乗ります。それだけ移動すればそこそこの旅行ですよ(笑)

その分どこか別の所に行きたいくらい。
でも、↓こんなの写して喜んでるくらいなので、こっちに住んでいること自体が旅行しているようなものですがw

 

移動を楽にするシステムとして、スター・トレックの「転送」というやつがありますが、瞬間移動装置ができたらどこに住んでも自由じゃないですか。通勤・通学先とか関係なく瞬間移動すればいいので(移動料金があってもさほど負担じゃないものとして)

その時にどこに住むかなってのは、本当に気候が心地いい場所とか、何かの目的を持った人が集まって住むとか、そういう感じになるのかな。そんな時代だと家の場所は固定しなくていいくらいになってるかもですが。

 

その移動装置が駅のようならまだしも、どこでもドアみたいに持ち歩けてしまうと、それこそ移動が自由すぎてカオスになりそうです。

しかも「黒塗りの高級どこでもドア」は押しが強いので、同時に同じ場所に出現する際に強いとかありそうw

-<「旅行」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Avengerというシンセは一定周期でライセンスの確認をするのを止めてくれAvengerというシンセは一定周期でライセンスの確認をするのを止めてくれ DTMのプラグインでAvengerという高機能シンセがありますが、90日毎にライセンスの確認が入って、それがいつも一発で上手く行かない。 表示上は認 […]
  • 三日坊主でも三日間のやった経験が残る三日坊主でも三日間のやった経験が残る 今日、王様のブランチを見ていたら、良いことを言っていました。「三日坊主でも三日間のやった経験が残る。」 まったく何もやらないよりはいいじゃないと […]
  • アニメ「ゴブリンスレイヤー」13話完までアニメ「ゴブリンスレイヤー」13話完まで 子どもの頃、ゴブリンに姉を蹂躙された主人公が、ゴブリン退治の依頼だけを受け、ひたすらゴブリンを退治していく話。 この物語の世界では、魔物の中でゴ […]
  • しばらくは住民票は移せないかなしばらくは住民票は移せないかな 図書館で本を借りるためにも、札幌に引っ越したら住民票を移動したいのです。しかし上陸への取っ掛かりとして一旦借りる候補のマンスリーマンションではいつまでその […]
  • 私の成人の日私の成人の日 年を取ると昔のことを忘れてしまっていることに気付き、空恐ろしくなるよ。Twitterをみると何人か成人の日について書いてますね。私も自分の脳の外部記憶とし […]
  • 中条の地下道中条の地下道 ローカル話です。ブエナビスタの所の立体交差が長年工事中ですよね。線路を超えて鎌田の交差点へ繋がる所。 車ではよく通りますけど、歩く方はどうなってるか […]
  • デスクトップパソコンをBTOデスクトップパソコンをBTO 先日、新しいモニターに慣れたと書いたけど、慣れたどころじゃなくてやはり広いのは快適すぎる。むしろもう1つ同サイズのモニターを買って並べて置きたいくらいです […]

SNSでもご購読できます。