初のピーチとバスタ新宿


今回の札幌から松本への帰省ですが、初めてLCCのピーチアビエーションを利用してみました。特にいつも乗るジェットスターと変わらないかな。

 

座席を指定しなかったので大分後ろの方でした。LCCって荷物を預けるのはオプションで、幾らか取られるので皆機内に大きい荷物を持ち込みすぎだよねw 荷物が出て来るのを待つのが嫌もあるんでしょうけどね。

image

乗ってきたピーチ機。到着後の最後の挨拶で、CAさんがホンマおおきにと挨拶したよ。大阪に本社があるのか。

 

成田に降りたので、京成本線で日暮里へ。途中、初めてスカイツリーを車窓から眺める。

新宿まで行き、今回は特急あずさでなく高速バスを利用することにして、オープンしてから初の「バスタ新宿」へ。

私が乗った新宿から松本までの路線は京王バスでした。ちなみにいつも利用する名古屋から松本はアルピコか名鉄です。名古屋−松本線の方が定員数がゆったりしているし値段も安くて良いですね。新宿−松本線はあずさ回数券が金券ショップで4,500円くらいで購入出来るので、JRの特急と千円位の差しかないですね。

 

ちなみに『バスタ新宿』はこんな感じ。

image

image

4階まで上って、奥がチケット売り場と待合室。トイレは待合室の両端にある。売店はまだ無かった。飲み物の自販機はあり。

 

夕方の6時過ぎ、松本に到着して、14℃あったので札幌よりは大分暖かかったです。一晩明けて今日の日中は25℃を超え、暑かったよこれは。変な陽気。

では駅前に並ぶ飲食店と毎度w美しいお城の写真で締めでございます。

image

image

 

P.S.
iPad用に購入した折りたたみのbluetoothキーボードでタイプしてますが、折りたたみなので真ん中部分が空いていてH、Bキーが使いにくい。ソフトウェアキーボードで人差し指で打つよりは多少マシか。慣れてくればもう少し早く打てそうです。早撃ちマックになりたいw

-<「旅行」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • LINE CUBE SHIBUYA と「あずさ」LINE CUBE SHIBUYA と「あずさ」 PerfumeのLINE CUBE […]
  • 賃貸情報賃貸情報 部屋探しのため、札幌の賃貸情報はちょくちょく見ています。安いアパート・マンションはエレベーターが無い建物の4階とか、そういうの多いです。あと1階だと冬は窓 […]
  • 雑記ブログの使い方雑記ブログの使い方 目に入った覚えておきたいものや気になるものを整理し、とりあえず雑記ブログに投稿しておきます。 私は読んだ本や漫画の内容が多いですが、日々のニュースで感じ […]
  • マイナポイントで国保税マイナポイントで国保税 マイナポイントをPayPayで受け取って、PayPayで国民健康保険税を一部支払ってみました。ポイントは申請してから24時間かからないくらいで付与されまし […]
  • お持ち帰り文化が根付いて欲しいお持ち帰り文化が根付いて欲しい 食べ残しはダメ、金払ってるんだから自由だろ、という話を読んで。 見栄えのために食べきれないような大盛りや不要なメニューを頼んだりはいいことではないと思い […]
  • メインの趣味が変化メインの趣味が変化 メインの趣味が移り変わってます。前は読書や映画とか物語を楽しむ系が多かったけど、今はFF14とDTM。   FF14はメインストーリーを […]
  • ダビンチリゾルブってすごいねダビンチリゾルブってすごいね 動画編集ソフト、ダビンチリゾルブの解説動画を何本か見たりしています。そもそも動画の知識が無いし、そういうことが出来るのかって感じ。 簡単に出来そうで […]

SNSでもご購読できます。