初のピーチとバスタ新宿


今回の札幌から松本への帰省ですが、初めてLCCのピーチアビエーションを利用してみました。特にいつも乗るジェットスターと変わらないかな。

 

座席を指定しなかったので大分後ろの方でした。LCCって荷物を預けるのはオプションで、幾らか取られるので皆機内に大きい荷物を持ち込みすぎだよねw 荷物が出て来るのを待つのが嫌もあるんでしょうけどね。

image

乗ってきたピーチ機。到着後の最後の挨拶で、CAさんがホンマおおきにと挨拶したよ。大阪に本社があるのか。

 

成田に降りたので、京成本線で日暮里へ。途中、初めてスカイツリーを車窓から眺める。

新宿まで行き、今回は特急あずさでなく高速バスを利用することにして、オープンしてから初の「バスタ新宿」へ。

私が乗った新宿から松本までの路線は京王バスでした。ちなみにいつも利用する名古屋から松本はアルピコか名鉄です。名古屋−松本線の方が定員数がゆったりしているし値段も安くて良いですね。新宿−松本線はあずさ回数券が金券ショップで4,500円くらいで購入出来るので、JRの特急と千円位の差しかないですね。

 

ちなみに『バスタ新宿』はこんな感じ。

image

image

4階まで上って、奥がチケット売り場と待合室。トイレは待合室の両端にある。売店はまだ無かった。飲み物の自販機はあり。

 

夕方の6時過ぎ、松本に到着して、14℃あったので札幌よりは大分暖かかったです。一晩明けて今日の日中は25℃を超え、暑かったよこれは。変な陽気。

では駅前に並ぶ飲食店と毎度w美しいお城の写真で締めでございます。

image

image

 

P.S.
iPad用に購入した折りたたみのbluetoothキーボードでタイプしてますが、折りたたみなので真ん中部分が空いていてH、Bキーが使いにくい。ソフトウェアキーボードで人差し指で打つよりは多少マシか。慣れてくればもう少し早く打てそうです。早撃ちマックになりたいw

-<「旅行」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ネットだけは確保ネットだけは確保 先日書いたコロナEXというマンガサブスクだけど、月初めから課金してみました。一タイトルでコミック数冊分とか、一度にかなり読めますね。繰り返し読めるし。 […]
  • シカ・イノシシの本シカ・イノシシの本 長野県の書店には、さすが山が多いので鹿や猪の本が飾って(?)あります。農家が被害を受けるので有害鳥獣といって駆除するのですが、ローカルニュースでは結構流れ […]
  • 「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」を観た「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」を観た シーズン1のラスト12話まで観ました。アマプラのレビューが低いんだけど、アニメで何でもありだと思えば普通に見られましたよ。   飛行機事 […]
  • ドラクエ10はVer.5.1かドラクエ10はVer.5.1か 微妙に寒いぜ。数日前にそんなに寒くないのにファンヒーターをつけて灯油を使い切ったのに、今日まで温存しておけば良かった。   ここ数日でド […]
  • バーガーキングって名前だけでいうとバーガーキングって名前だけでいうと またしょうもないことを書きますけど、 バーガーキングってバーガーとキングでしょ。馴染みのある食べ物と王様です。 業態とか関係なく名前の語感だけを日 […]
  • 双子だったら双子だったら どうでもいい話なんですが、私、一人っ子なので兄弟がいれば、例えばマンガなどは一人で全部買わずに共有できるなと思ったりしました。 半分の負担で済む場合 […]
  • サーバーの更新時期サーバーの更新時期 ブログのレンタルサーバーの更新時期で、自動更新で6,600円頂戴しますよってメールが毎年来るわけで、そろそろ止めようかと悩み始めました。(始めた頃は5千円 […]

SNSでもご購読できます。