タコは何色?


ダジャレを思いつくとどうしても言いたくなってしまうので、カテゴリーを作ってブログに記録しておくのはどうでしょうw

ググるとダジャレブログというのもちらほらあるようなんですよね。

まあでも専門的にやるわけじゃないですし、既存のダジャレかもしれません。

さすがに「ふとんがふっとんだ」レベルの有名なものは載せないようにしますけど。「ふとんがふっとんだ」はドラゴンボールで初めて目にしたような気がしますが、それ以前に発見されていたのだろうか。

 

ダジャレの一覧というページを発見しましたが、ここになければ投稿するということで。それと、画伯の絵を入れましょうw

ちなみに「日本だじゃれ活用協会」というマジなやつも発見しました。ここで修行してから出直しますか。

 

今回のは、Wikipediaの駄洒落ページから

「ある単語に似た別の単語を無理やり当てはめたもの」(例:センタッキー・フライドチキン)に該当します。

他には、

・同じ読みを持つ語を用いたもの
 トイレにいっといれ
・似たような音を持つ語を用いたもの
 布団が吹っ飛んだ。
・二つの語を融合したもの
 「布団がお山の方まで吹っ飛んだ!」「おやまぁ。」
・同じ意味を持つ別の文章に置き換えた物
 落とし穴が完成(陥穽)した
・複数の意味を持つ1つの文章、または似た様な文章(『ぎなた読み』)
 倒産か、辛かったな(父さん、カツラ買ったな)
・日本語を英語に置き換えたもの
 本がブックブックと沈む

こういう形態があるようです。奥が深い!

 

タコは何色? 「タコ is ブルー」

%e3%82%bf%e3%82%b3%e3%81%84%e3%81%9a%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc2

turquoise blue

C:80 M:0 Y:20 K:0
R:0 G:174 B:189【#00AEBD】
(参考:Color navi

 

はー、寝よ。

 


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 『去年の冬、きみと別れ』(中村文則)を読んだ『去年の冬、きみと別れ』(中村文則)を読んだ ある犯行と、その本を書こうとするライターの話。 タイトルから、実はラブストーリーかと思って読み始めました。   初めはもっと観念的 […]
  • 「歴史とはなにか」(岡田英弘)「歴史とはなにか」(岡田英弘) 私の低い歴史レベルでも、そうなの?という感じで、たまたま居合わせた知らない人から面白い話を延々と聞かせてもらったみたいな感覚です。特に(丁度動画で見ていた […]
  • amazonアフィリエイトで初のギフト券が届きましたわamazonアフィリエイトで初のギフト券が届きましたわ アマゾンのアソシエイトプログラムというアフィリエイトですが、現金だと5,000円まで振り込まれないので先月あたりにギフト券に変えました。どうせamazon […]
  • アニメ「約束のネバーランド」5話まで視聴アニメ「約束のネバーランド」5話まで視聴 冒頭、外の世界から隔絶された孤児院(グレイス・フィールドハウス)で子供らが楽しく過ごすシーンは、カズオイシグロの「わたしを離さないで」を彷彿とさせました。 […]
  • 過換気症候群の話過換気症候群の話 オードリー若様の過換気症候群の話だけど、私も(https://project-juno.com/ukkari/archives/7376の真ん中辺りで)書 […]
  • ついに来たついに来た ついに特定のページで見つかったポリシー違反がうんたらというメールが来た。 どのページってのは教えてくれるのね。昔の記事なのですが。どこがとは教えてく […]
  • 034「行き先のない旅」034「行き先のない旅」 また名曲を作ってしまいました。歌詞的に他人が聞いてもあれで、作った本人だけがエモいのだと思うけど。 曲を作るとか大変ロマンティックな私wと思いますが […]

SNSでもご購読できます。