バランスがおかしい


図書館で借りている「百年法」という小説ですが、

上巻だけ借りて読んだはいいものの、なかなか下巻の順番がまわって来そうにない。そこで札幌市の図書館での蔵書数と貸出状況を見てみた。

上巻は14冊あり、貸出中は7人
下巻は3冊あり、貸出中は3人

上下のバランスがおかしいよ~。

上を読んで下を借りない人ってそんな割合でいるのかね。いくらなんでも半分くらいは読むんじゃないの?

 

 

ちなみに次に読みたい「ソロモンの偽証」は

第一部 所蔵数 46 在庫数 6 予約数 0
第二部 所蔵数 46 在庫数 13 予約数 0
第三部 所蔵数 41 在庫数 16 予約数 0
(在庫数は貸し出していない数なので予約も無いしすぐ読める)

大体同じ冊数やーん。

寄贈する人がいるので冊数が違うのはありかと思ったけど、そういう人は上だけなんてことはしないと思うし。

 

さすがにおかしいと思って確認したら、下は単行本じゃなく文庫本の方を予約してた(笑)

 

自分でも呆れるほど、ありがちなオチでした。

単行本であれば、ちゃんと下巻も「所蔵数 14 在庫数 7 予約数 0」と上巻と同じだったので同時に借りられたのに…

予約システムでなぜ文庫の方を単行本の上巻の関連の欄に表示するかな~。
ていうか文庫本は所蔵しなくてもいいじゃん。
ていうか借りる時に気付けよって話。

 

図書館あるあるでした。

まあ無料で借りるので文句も言えないのですが (イッテルビウム)

 


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 再登録再登録 ブログも新しくしちゃって、弱小ブログでは読んでくれる人も少なくなったので、PV(すなわち収益だけど)を今一度増やすためにブログ村に再登録してみます。でもセ […]
  • 観たアニメ2024 6月(Vivy、幼戦、グリムガル)観たアニメ2024 6月(Vivy、幼戦、グリムガル) 今期の新作じゃなくて既存のアニメです。 12話くらいあるアニメを途中で見なくなる場合ですが、最初の1、2話で合わないと思うものはまあそれでいいですよ […]
  • いい感じに役ができたいい感じに役ができた キレイにできたもので。   あと、猫がいた。
  • 『銀河英雄伝説』(雌伏篇)を読んで感想『銀河英雄伝説』(雌伏篇)を読んで感想 今回は「3:雌伏篇」です。前回までに「1:黎明篇」、「2:野望篇」と読み進めていました。内容を忘れてしまうのであらすじを書いておきます。ネタバレしています […]
  • 映画「恋は雨上がりのように」映画「恋は雨上がりのように」 以前、原作漫画を途中まで読んでいて(そのブログ)、映画版も見てみました。 映画版の主人公が二人とも非常に魅力的なことから、印象はその時と変わりありま […]
  • 松本市の姉妹・友好都市を調べてみた松本市の姉妹・友好都市を調べてみた ソルトレークシティーという名前を耳にしました。 そういえばソルトレークは松本市と姉妹都市だったよなあと思い、他にも姉妹都市ってあるのかちょっと見てみたよ […]
  • お久しぶリンガーハットお久しぶリンガーハット 超久しぶりにイオンモールのリンガーハットでちゃんぽんを食べてきました。南松のイオンにもありますが旧カタクラモールの方。 […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. きすけ より:

    いつも下巻を借りるタイミングが難しいです。上巻と一緒だと読めないままタイムアップしそうだし、間おくと内容忘れちゃうし。

    ソロモンの偽証は図書館で3冊まとめて借りました。ほぼ一気読みだったので上記の心配なしでした(^-^)

    1. じゅんぺー より:

      >きすけさん
      そうなんです。一緒だと時間的に読み切れなかったら(可能なら)延長とか手続きしないといけませんね。時間はあるから読んじゃえばいいのですが…
      ソロモンの偽証は、一気読みされたということで私もまとめて借りてみます。何冊も借りると重いですね(非力…)

コメントは停止中です。