せめて曇ってくれ


こんばんは、暇人です。日経平均がすごい下げですね。

 

なんか暑すぎて、セミもあまり出て来ません。今月に入ってから鳴き声が聞こえましたが、涼しい時間帯しか鳴かない(ほぼ朝)

虫とかはすぐ対応して進化しそうだけど、世代交代のサイクルが長い哺乳類など、これでは滅んでしまう生物が多そう。

エアコンが無ければ生きられないなら、実質住めない土地ということだし。(そんなこと言ったら宇宙コロニーとかもそうなのですが)

 

部屋の冷房も稼働時間がだいぶ長くなりました。タイマーで寝て、午前中の9時とかにはもう暑くてスイッチONなので、もう24時間入れっぱなしでも変わらん。

中部電力のサイト(カテエネ)で時間毎の使用量を参照できるのですが、私の部屋は西向きで14時-17時台が突出してる(大体そうか)

冷房ONでも夜中なんてほとんど電気を使ってないので、就寝中は入れっぱなしでOKですね。まあこの辺は標高があり気温が下がるので、熱帯夜予報で無ければタイマーOFFでいけますが。

 

昨日結構降りましたが、夕立がありがたい。近年はゲリラ豪雨になって降り過ぎていけませんが。

俺は雷の音が結構怖いので、最近はゴロゴロ鳴ったらワイヤレスのノイズキャンセリングヘッドホンをしてますw

 

今のアパートは西窓なので夕方に曇るだけでも随分いいです。そもそも午後はカーテンをびっしり閉めてるし。

以前、外(ベランダ)に日除けを付けたのですが、紐で固定しても風でバタバタうるさくて外してしまいました。設置が早すぎた。風がほぼ無い今月だけとかで良かった。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • いや、もう買ったからいや、もう買ったから ググったりネットショッピングで何か調べるとお勧めに似たようなものが色々と出てきますよね。 有益な場合もあるし私は別にレコメンド機能を否定するものでは […]
  • 札幌の道路は走りやすかった、貧乏性、ドラクエ10札幌の道路は走りやすかった、貧乏性、ドラクエ10 自転車移動で疲労度を考えると、札幌の5kmが松本の2kmくらいの感覚です。松本の街中の話で、郊外なら特に道路も狭くないし問題ないのですが。 道路が狭 […]
  • 歌詞が難しい歌詞が難しい こんばんは、すっかりボカロPのゆっくりじゅんぺーですw ゆっくりしていってね。   自作のものですが、(最初よりは随分マシになったとは思 […]
  • 「無職転生」最後まで読みました「無職転生」最後まで読みました 本編の方だけですが、なろうの原作を最後まで読みました。いやー面白かった。久しぶりに文字でがっつり読んだエンタメでした。 転生って最初だけで後はただの […]
  • 近視で老眼問題近視で老眼問題 高齢になると黒いモヤモヤや虫が飛んでいる様に見える事がありますが、右目のそれが一瞬ちょっと強くなったので念の為眼科に行ってきました。 特に問題は無く […]
  • スマホ決済が進むのか?スマホ決済が進むのか? カードの有効期限が切れるので、代わりに新しいクレカが届きました。無収入で新規にカードを作るのがあれなので、継続のやつは大事にしないとねw 一定数の現 […]
  • 麦茶事情&すっといなくなろう麦茶事情&すっといなくなろう 夏になると麦茶ばかり作って、まるで俺は麦茶を作る為に生きているのでは?と錯覚するくらいです(ウソ) 大体朝と晩に1リットルずつ作る頻度だと思います。 […]

SNSでもご購読できます。