ブループロトコル、黒い砂漠


私はオンラインのMMORPGでも基本的にはソロでやりたいのですが、それならSteamに積んであるオフのRPGでもやってれば良いじゃん、という話ですよね。

確かにその通りでございます。ただソロでプレイするにしても、たまにはNPCじゃない誰かが周囲にいる感覚を味わいたくてオンラインでやるという場合があります。

パーティを組んでの協力プレイや、交流するのがオンラインで遊ぶ醍醐味なんですけど、リアル社会でもほとんど一人でやってきた人からすると、ゲーム内だってそれは同じだって話なだけなのです。

 

ネットのお勧め等を見て、ブループロトコルと黒い砂漠をちょっと試してみました。ほんとに始めただけ。まだ数時間程度。

 

ブループロトコルは結構ネットで酷評されているのを見かけたのですが、逆に素人には分かりやすくて最初は取っつきやすい。続けてやってると何か問題が出てくるのかもですね。

そして全体的にアニメ調のグラフィックスなのも馴染みやすいのはある。ただエラーメッセージがよく出ますね。ほとんどはそのまま進めるけど。

バンダイナムコで日本製。オンゲはほぼFF14しかやってない経験値だと黒い砂漠より馴染みやすい。

 

ブルプロ酷評の原因としては、多分頑張っても報われないということらしい。キャラの個性(衣装とかスキルとか)を出せず誰がやっても同じで、レベルが上がっても成長が実感できない。MMOの良い部分が無くてソロゲーの様だとのこと(のような意見があるかなと感じた)

なのでMMO好きの人は最初はよくても続けるモチベが上がらないみたいです。逆に俺みたいなライト層向けなんじゃ? 国産のは応援していきましょうよ。

 

黒い砂漠もちょっとやったけど、本格的感がある。最初のレベルはシーズンとかいうシステムがあって上がりやすい。

ただ文字が小さくて全く読めなくて、少し大きくしてみたけどまだ読みにくいぜ。情報量が多いからといって文字を小さくし過ぎだぜ。

そしてグラボを冷やす為の空冷ファンの音が凄いですw

 

3D酔いは両方とも休み休みやってグリグリ視線移動しなければ何とか大丈夫って感じ。最初はチュートリアル的な会話が入りがちなのでそれが休憩になって休めるし。(私はどうも欧米のグラフックのテイストだとそれだけで酔いが酷くて続けられないのがあります)

ただ人によって酔うゲームが違うので、誰それの酔う酔わないはあまり参考にはならないんですよね。。

 

今回は一応キーボードとマウスで始めてます。移動が慣れなくてパッドの方がしっくり来ますね。コマンドとかは別にキーボードでいいけど。

 

ブループロトコルはそうでもなかったけど、サーバーが遅いのか黒い砂漠はダウンロードにかなり時間がかかりました。6時間くらい。容量的にはそんなに差は無いけど、ブループロトコルの方は15分くらいでしたよ。

上の2つは基本無料です。FF14は月額いくらかかかるけど、もう少しストーリーが溜まったら再開したいよなあ。すっかり忘れているから、また最初からやっても良いかも。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 容量がでかすぎるし容量がでかすぎるし Steamで買ったゲームの話です。SSDの容量不足のため、買っただけでダウンロードしていないゲームがあります。前にSSDを増設したので、そういえばと思い出 […]
  • 「メイドインアビス」観たよ「メイドインアビス」観たよ 「メイドインアビス」を観ましたよ。 舞台は現在も深さが不明な直径1km程の巨大な縦穴がある街「オース」。 縦穴はアビスと呼ばれ、なぜその探索が困難 […]
  • 引きこもりの世界線引きこもりの世界線 またこういうことを書いてあれなのですが、共同作業が大事だというのはわかってます。自分の苦手な分野を誰かがやってくれれば質も上がるし速度も速くなるでしょう。 […]
  • もう夏の快適さだけで永住は決定だなもう夏の快適さだけで永住は決定だな 札幌は5月~10月までの半年は快適に過ごせます。と思います。前回は10月に旅行に来たけど、10月だとまだそれ程寒くもないので半年間はかなり快適に暮らせると […]
  • 漫画「たわら猫とまちがい人生」全7巻おすすめだよ!漫画「たわら猫とまちがい人生」全7巻おすすめだよ! 「たわら猫とは、こゝろ寂しき者の前に現れ、笑ひと福をもたらすという...」 これはすごくいいw。特に猫好きにおすすめです。 バンドデビューの夢を持 […]
  • 今週の予言今週の予言 予言するよ!「いつか何かが起こるだろう。」 。。。 え~、こういうページは良質な他のページのインデックスを下げるかもしれません。&nb […]
  • 今日も平和にドラクエ10で転職今日も平和にドラクエ10で転職 (ゲームじゃなくてリアルな)無職になってから月曜日が好きになりましたが、それは何となく静かだから。そして金曜の夜から土日がうるさくてちょっとなあという感じ […]

SNSでもご購読できます。