日焼け対策に長袖を


今日はかなり暑かったぜ。8月下旬なのにふざけてる。

 

この日射しじゃ、男ももう日焼け対策が必要だよ。高齢で肌も弱くなって日に焼けてやばそう。

車に乗る時はまだしも、7月の自転車に乗って買い出しに行く時とか暑いけど長袖の方が日焼けしなくていいのかもね。

これからまた少し気温が下がれば自転車で行くようになるし、多分自転車で腕が日焼けする。他はそんなに外に出ないし大丈夫ですが。

 

日焼け止めとかは面倒だし、UVカットのパーカーとかそういうのがいいのかな?

私は普通の綿のTシャツだと暑くて、外出時はスポーツ用の速乾の半袖を着てるんだけど、そういう生地の長袖がいいのか?

ラッシュガードというのがあるのね。

女性や若い男性は対策してそうだけど、そもそもが私の年代の男はそういう事を気にしなかったので、仕事や趣味で長時間外にいる人じゃないと対策とか知らなさそう。自分がアウトドアやらないから知らないし。

 

未来人の服のイメージですが、そのうちマジで全身を覆う宇宙服をピッタリさせた版みたいなのを着るようになるかもね。

今は空冷ファン付きの作業服があるけど、ちゃんと小型の冷房機能が付いたりして(電源が問題か…)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • タッピングかっこええタッピングかっこええ この前、久しぶりにPS3の電源を入れロックスミスをやりました。しばらく別の基本的な練習をと思って教本をちょっとずつ進めていたのです。(ロックスミス:ギター […]
  • 俺の記憶力俺の記憶力 前に盾の勇者のシーズン2を見てさっぱり登場人物とか忘れていましたが、先週1から見直して色々とわかりましたわ。 2は途中で止めていたんですが、1は面白 […]
  • 「平成」になったとき「平成」になったとき どうでもいい話ですが、たまに自分の記憶を確認してみるという作業が必要です。間違って思い込んでいることもありますし。   平成になった日の […]
  • 19円のそばとうどん19円のそばとうどん 乾麺じゃない生のうどんですが、以前から近所に1食分19円のものが売っていて、たまに食べていました。 最近、また別の店(ラ・ムー)に19円の生で軽く茹でる […]
  • 「麺屋りゅうま」の塩とんこつ@松本駅前「麺屋りゅうま」の塩とんこつ@松本駅前 観光客も多い駅前から「あがたの森」に向かう道路沿いに店舗はあります。この場所は以前は「むつみ屋」というラーメン屋でしたね。(たねって...知らんがな)同じ […]
  • 土日は寝てました土日は寝てました 金曜日、寝る前の時間に食パンを二枚食べてしまい、胃腸炎なのかお腹が痛くなって数日寝てました。ウィルスとかじゃ無くてそれがきっかけだと思うw  福岡にいる […]
  • 森博嗣「作家の収支」を読んだよ森博嗣「作家の収支」を読んだよ 森博嗣(もりひろし)氏は「すべてがFになる」という作品で有名な作家です。元々が国立大学の工学部助教授。 こういうのはセンスで、「すべてがFになる」とはタ […]

SNSでもご購読できます。