Youtubeで投稿するチャンネルで


Youtubeって一般的にはグーグルのアカウントの下にブランドアカウントというものを作って、それにあれこれとチャンネル名を付けて投稿していくのがセオリーだと思います。

ただ私はDTM等の投稿をするのに普段使っているのと別にグーグルのjunnopeのアカウントを作ってやってしまったんですよ。

 

それだとブラウザでアカウントのログインをしたりログアウトしたりになってしまうので、Microsoftのエッジを投稿用のグーグルアカウントでログインする専用にしてます。エッジは普段は使わないので。

FirefoxとChromeは普段使っているメインのアカウントでログインしてます(ログアウト自体しないですよね?)

 

最近またYoutube Premiumに入ったのですが、アカウントが複数あると混乱するし一つにまとめてしまいたい。junnopeのアカウントの動画を普段使っているアカウントのサブチャンネル(ブランドアカウント)に移したい気がしてきました。

なんか全部の情報を移せるかは不明だけど、チャンネルを移動することはYoutubeの機能で公式に可能なようです。

 

まあでもバズった何かがある訳じゃないし、そっちはそっちでもう放置していつか削除されるに任せ、新しい投稿から普段使っているアカウント下に作ったサブチャンネル(ブランドアカウント)に投稿して行けば良いかなという気もします。

DTM初期の動画はかなり恥ずかしいですし。(今も恥ずかしいは恥ずかしいですが)

 

ほぼ誰も見ないのでどうでもいいといえばいいことで、自分の中の几帳面さというか、整理上のスッキリとかそういう話なので申し訳ない。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • DTM再びDTM再び PCが新しくなり、HDDの容量不足で以前アンインストールしてしまっていたボーカロイドの「巡音ルカ」を再度インストールしました。一昨日からこれを始めちゃった […]
  • 休日が多く感じてしまう休日が多く感じてしまう 私は本当に自分勝手なもので、働いているともっと休みが欲しいなと思いますが、無職の立場だと(店や街が混むので)休みが多いよなと感じてしまう。 そう思わ […]
  • SSDを増設したくなってきたSSDを増設したくなってきた 以下が私のPCのドライブ構成なんですけど、全てSSD、縦列で右から2番目が全容量で、一番右が残(空き)容量です。 一番下のFドライブが1TB弱あ […]
  • 「理系の話大全」は文系(と分けるのもあれだけど)の為にある?「理系の話大全」は文系(と分けるのもあれだけど)の為にある? 福岡にいる時に買った本だけど、科学雑学クイズのネタ本のようで、私のように高校の理科系授業は受けたけど全くうろ覚え程度の人が興味を持つきっかけにはなるかな。 […]
  • 033「憂鬱な朝の歌」033「憂鬱な朝の歌」 仕事が嫌過ぎて、平日の朝のクソどうしようもない気分を書いてしまいました。 そんなことを書いていないで、もっといい前向きな歌詞にすれば共感されることも […]
  • 「自立支援医療」制度を使う「自立支援医療」制度を使う 以前も書きましたが、外出時に微妙に変な感覚があり、再度通院し始めてしまいました。 それで良くはなってます。 ラーメンとか、ほとんど食べに行ってない […]
  • デスクトップパソコンでhuluが見られないデスクトップパソコンでhuluが見られない 数か月ぶりにhuluを再契約しました。しかし新しいデスクトップPCで視聴しようとしたら見られない。 「申し訳ございません。動画の再生中に問題が発生しまし […]

SNSでもご購読できます。