039「希望なんて持てないけど」


また曲です。今回はアレンジはLo-Fiっぽいんですが、曲自体は重めになってしまいました。

弱者(特に男性)は今はまだ踏ん張っていますが、最終的に一縷の望みすら奪うとヤバいよね、と思って作りました。一応は応援のつもりです。

 

歌はSynthesizer Vの有償版、Studio Proを製品登録するとダウンロードできるAI Maiを初めて使用。

今回、ベースがどうすればいいのか分からなくて、かなり適当で小さな音にしてしまいました。

自分は音楽をやっていた側からじゃなくて、パソコン使いの側からDTMへ入ったので、なんか音楽的にはアレかもね。

 

ちょっと違う話なのですが、今回のAI Maiの声は実際のシンガーソングライターの方の声をディープラーニングしたものだそうで、その本人とMaiが同じ曲を歌っている公式デモ動画がありました。

もちろん本人は良い声で歌も上手ですが、AI Maiの方も職人が作りこむとかなり近づいてるんだなと思いました(私の曲じゃないよ。公式が作ったデモンストレーションが凄い)。

こういうと本人に失礼なるかもしれませんが、私みたいな素人がちょっと聞いてもわからないレベルかもしれない。

AIの方は使ってみると調整でかなり声質を変えたりは出来ますけどね。技術の進歩って何だか面白いです。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • そのためにも、やっぱりお金は大事そのためにも、やっぱりお金は大事 昨日投稿した「辞めてしまおう」の件ですが、そうやって対等の立場で会社と向き合うのに大事なのは、やっぱり死なない為にしばらく食べていくだけのお金ということに […]
  • 松本市に住むならどのあたりがいいか松本市に住むならどのあたりがいいか 知らない土地のどこに住めばいいかってのは困りますよね。 前向きな移住ならば自分であれこれ調べるかと思いますが、突然の転勤などで急いで決めなきゃならない場 […]
  • 前のブログの記事前のブログの記事 前のブログの記事ですが、書くことが無いのでこれが自分の仕事観の全てだという様なリンク先の記事を読んでくだされ。 https://binbo-reti […]
  • 図書館の本は大通カウンターで受け取ることにした図書館の本は大通カウンターで受け取ることにした 現在(ブログの書き始め)、午後8:30ですが、今日はこの時間でも部屋の中は結構暑く、札幌に来て初めて寝苦しい夜になるかもしれません。どうも、酔っぱらいです […]
  • 047「世界の終末に二人で奏でるメロディ」047「世界の終末に二人で奏でるメロディ」 新しい曲です。また循環コードで作ってしまいましたが、時間があれば是非聴いてください。 https://youtu.be/XmAEOWqTTlk 歌 […]
  • 単純な接触不良かよ~単純な接触不良かよ~ 愛用している耳掛けのワイヤレスイヤホンですが、(多分片方の)充電が出来ていない事象が頻発するようになってしまったと以前書きました。(充電したつもりが、使い […]
  • マンガを読みすぎマンガを読みすぎ 先日購入したトラックボールにはすっかり慣れまして、もうずっと使ってます。 マウスでエイムするようなアクションゲームは厳しいだろうけど、それ以外はまっ […]

SNSでもご購読できます。