画像がぼやけている


メモです。AI画像ですが、どうもぼやけた感じなので調べました。そして前に載せた画像を修正してみました。

 

その1

ちなみに別モデルのCounterfeit-v2.5だとこんな感じ(下)になりました。他は全てanything-v4.5です。

 

その2

補完するらしいので違った絵になってしまいますが(下は特にプロンプトだけでなくポーズの為に元画像も指定してる)、鮮やかにはなってますね。よりアニメっぽいのかな。逆に上の淡いタッチがいい場合もありそう。

 

メモですが、

サイズによるらしい。といっても単純に大きくすればいいという訳ではなくて、サイズは512×512付近で「Hires, fix」(日本語化だと「高解像度補助」)にチェックを入れる。

AIの学習サイズが512あたりらしく、単にサイズを大きくしただけではタイルのように繋げた絵にしてしまうことが多い。

なのでハイレゾをONに指定し、サンプリング方式をLatentにする。Latentは拡大時に存在しない部分を補完するようだ。

それにより顔などが補完されてキレイにシャープな絵になるということ。

Latent以外に出てくる下のサンプリング方は画像拡大のアルゴリズム。(Latentのように余計なものは足さない。例えば写真に合うものやアニメ絵に合うものがある)

 

あと別ですが、プロンプトを同じにしてランダムのシードを固定すると元の絵と同じものができる。

プログラムでrand()関数に同じ種を与えると毎回同じランダム列を発生しますよね。あれです。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 冒険者小隊とゼーメル冒険者小隊とゼーメル 地元でも昼間35度とかあるよ~。まだ6月なのにダメだこりゃ。 FF14話ですが、たまにサブジョブのレベルを上げるためにIDを周回することがあります。 […]
  • 「未来に先回りする思考法」(佐藤航陽)「未来に先回りする思考法」(佐藤航陽) お名前は「こうよう」かと思ってたら「かつあき」さんなんですね。「お金2.0」の人。 半額のときに買ってみた。お金2.0は図書館で予約待ち中。 […]
  • 三点ユニットでシャワートイレがないとき。設置もできるようです三点ユニットでシャワートイレがないとき。設置もできるようです 三点ユニットというのは、ホテルにあるようなバストイレ洗面所が一緒になっているユニットです。 部屋探しをしていると三点ユニットはほぼシャワートイレがありま […]
  • 夢のぐうたら生活夢のぐうたら生活 先日は「結婚できない男」を見たが、あちらのドラマ「フリンジ」を入れつつ、今は「空飛ぶ広報室」を見ている。 見終わった。 がんばる若者のいい話だ。 […]
  • 男子の「自分磨き」男子の「自分磨き」 意識高い話ではなく、また下品な話で申し訳ないのですが、録画して見た「ご本出しときますね」で言語感覚や言葉のセンスについて話していました。出演者の窪美澄さん […]
  • 毛布を持ってきて洗った毛布を持ってきて洗った 持ってきたのは昔の厚い毛布だけど、うちの小ぶりな洗濯機(5.0kg)でもギリ洗えた。 今使っている毛布の縁がほどけてきて糸が引っ掛かる。そっちは毛布のふ […]
  • ぼったくるぼったくる 昔、日本人って海外でぼったくられてたけど、これからは日本人が外国人観光客をぼったくるようになるのかね。 貧すれば鈍するし、そういう国になっていく気が […]

SNSでもご購読できます。