でかいデータだとNative Accessが止まってダメだ


DTMの音源ですが、サイズがでかくてまだダウンロードしてなかったものをダウンロードしました。20GBくらいある。

 

その音源はNative Accessという管理ツールを使ってダウンロードとインストールをしますが、ダウンロード途中でツールが止まるし、やっと終わってインストールが始まったかと思えば、それが全然終わらない。

なのでインストールを2時間くらい待ったけど、管理ツールは強制終了。

 

当然インストールは失敗してますが、管理ツールでダウンロードしたものが.iso拡張子のディスクイメージだったので、管理ツールを使わずにそのイメージからインストールしてみました。

するとインストールの途中でエラーが出て止まる。データの整合性チェック的なエラーだと思う。

メッセージをokして進めるとインストールは最後まで到達しますが、実際にDAWで音源を鳴らしてみると一部出ない音があるのに気が付きました。

なのでツール上ダウンロードは成功しているように見えて実は一部失敗(データが正常でない)していて、管理ツールからのインストールも内部的に途中で止まっていたのでは?

 

出ない音があると使えないのでisoイメージを消して再度ダウンロードからやってみるも、管理ツールが途中でフリーズして同じ流れになった。

音源も別の部分で一部音が出ないが、基本の音は出るようになって出なかったのは使わない様な音色の所なので、まあいいやとなりました。

 

管理ツールを作るなら、ダウンロードの管理はちゃんとして欲しいのよ。別にこちらはブラウザのダウンロード機能でもいいのだし。

私のPCの場合、フリーズはするアプリがたまにあるので仕方ないにしても、ダウンロードが変なデータにならないように途中までのベリファイ的な処理をちゃんと作りこんで欲しい。

数GBくらいならちゃんと正常にダウンロード&インストールがされますが、20GBとかで時間がかかるとフリーズしがち。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • うるさいので引っ越そうかうるさいので引っ越そうか 上に越して来た人がうるさいので引っ越すかもしんない。 床どすどす系じゃなくて、何かの機械っぽい重低音を不定期にズィーンウーンさせる系。壁に響く。 […]
  • うっかりブログは検索されねえ~うっかりブログは検索されねえ~ 一応、住民税の申告(市・道民税の申告)をしようと思って昨年の収入を計算したら、ブログ収入は昨年より微増でした。 年間を通してみると落ち込んでいたが盛り返 […]
  • ハムスターとの思い出ハムスターとの思い出 ちょっと酔っぱらってるから書くのですが、ハムスターを飼ったことがあります。 […]
  • MIKIKO先生の情熱大陸MIKIKO先生の情熱大陸 Perfumeの振り付けや、ライブ演出など。 […]
  • タムタラの墓所をソロでクリアタムタラの墓所をソロでクリア やった。レベル27まで上げたら制限解除して一人でコンプリート出来たぜ。これでメインストーリーが進んだ。 一回やられたけど入り口で復活し、二度目の挑戦 […]
  • 「ペテロの葬列」を観てました「ペテロの葬列」を観てました この数日間、プライム・ビデオで「ペテロの葬列」を観てました。連続ドラマとしてかなり面白かったですよ。第一話はバスジャックが発生し、犯人との乗客とのやり取り […]
  • 紛失したと思っていたDVDドライブが出てきたので嬉しい紛失したと思っていたDVDドライブが出てきたので嬉しい 以前、パソコンに繋ぐ用のUSBの外付けDVDドライブが、実家に戻る引っ越しで見当たらなくなったと書きました。 じゃーん、それが今日、見つかりましたよ […]

SNSでもご購読できます。