でかいデータだとNative Accessが止まってダメだ


DTMの音源ですが、サイズがでかくてまだダウンロードしてなかったものをダウンロードしました。20GBくらいある。

 

その音源はNative Accessという管理ツールを使ってダウンロードとインストールをしますが、ダウンロード途中でツールが止まるし、やっと終わってインストールが始まったかと思えば、それが全然終わらない。

なのでインストールを2時間くらい待ったけど、管理ツールは強制終了。

 

当然インストールは失敗してますが、管理ツールでダウンロードしたものが.iso拡張子のディスクイメージだったので、管理ツールを使わずにそのイメージからインストールしてみました。

するとインストールの途中でエラーが出て止まる。データの整合性チェック的なエラーだと思う。

メッセージをokして進めるとインストールは最後まで到達しますが、実際にDAWで音源を鳴らしてみると一部出ない音があるのに気が付きました。

なのでツール上ダウンロードは成功しているように見えて実は一部失敗(データが正常でない)していて、管理ツールからのインストールも内部的に途中で止まっていたのでは?

 

出ない音があると使えないのでisoイメージを消して再度ダウンロードからやってみるも、管理ツールが途中でフリーズして同じ流れになった。

音源も別の部分で一部音が出ないが、基本の音は出るようになって出なかったのは使わない様な音色の所なので、まあいいやとなりました。

 

管理ツールを作るなら、ダウンロードの管理はちゃんとして欲しいのよ。別にこちらはブラウザのダウンロード機能でもいいのだし。

私のPCの場合、フリーズはするアプリがたまにあるので仕方ないにしても、ダウンロードが変なデータにならないように途中までのベリファイ的な処理をちゃんと作りこんで欲しい。

数GBくらいならちゃんと正常にダウンロード&インストールがされますが、20GBとかで時間がかかるとフリーズしがち。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • マグボトル2本持ちマグボトル2本持ち 散歩にマグボトルを持っていきます。冬季など歩いてもほとんど飲みませんが、今の時期はそろそろ一本分じゃあ足りなくなってきました。 私の場合は500ml […]
  • 経験値って減るよね?経験値って減るよね? 生きていると色々なことを経験し、人生の経験値としてたまるものだけど、これが年を取ってしばらく何もしないと減るよなと感じてる。 ゲームだと一度上がった […]
  • 今後はどうするかな今後はどうするかな 地元に戻ってからあれこれと買ってるから物が増えてしまったな。しばらくは地元にいるから良いといえばいいけど。 1ヶ月単位でどこかに行くことはあるにして […]
  • チョコパンを買うくらいなら板チョコをチョコパンを買うくらいなら板チョコを チョコパンを買うくらいならちゃんとした板チョコを買って、三日くらいかけて食べた方が何かといい気がする。知らんけど。 多分ね。 […]
  • 予定が無い方が嬉しい予定が無い方が嬉しい わたしゃ、数少ない通院という予定が今週なんだけど、終わると超スッキリするよね。 別に出かけるのは嫌ではないけど、時間が決まってるとプレッシャーですよ […]
  • バスタオル無しでやっているバスタオル無しでやっている 風呂上がりといってもずっとシャワーのみですが、しばらく前からバスタオルを使わずにやってみています。 洗濯で部屋で干す時に場所を取るんですよ。普通サイ […]
  • バナナは楽ちん他バナナは楽ちん他 バナナって買って来て置いておけばいいだけなので楽だし、人は昔の火が使えない時代に果物とかをメインで食べていたのだろうからしょっちゅう食べても良くない? […]

SNSでもご購読できます。