パソコンがあって良かったなあ


しかしパソコンがあって良かったなあと、しみじみ思いますよ。一人で無限に時間を使えますし。

最初は高価なゲーム機くらいの用途しか、私にはなかったですが、それでも設定をいじったりして遊べました。

昔はプログラムやってるというと、すごいですねといいながら奇異の目で見られ変人扱いでしたけど。

同世代にはまだそんなに普及しておらず、インターネッツが出来るまでは会社に行くと同じ趣味の人がいるという感じでもあったんですよね。(基本的に行きたくはなかったのですが)

 

とにかくパソコンがあってというか、色々と安価に出来るようになって良かったですよ。昔からずっとやっているのでそんなに戸惑わずにあれこれ楽しめるし。人間の相棒がいないのでPCが相棒なのでね。

無ければずっと本を読むかゲーム機でゲームするくらいしかない。ってまあ実際はそれくらいあれば十分な気もしますが、パソコンがあれば可能性は無限にあるじゃんね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • HDDから異音HDDから異音 数日前の朝、パソコン起動時にハードディスクからガラガラと異音がし、しばらく続きました。 Win7から10にしたもので退職前から使ってるし、そろそろパ […]
  • 劇場版「STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」も観ました劇場版「STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」も観ました STEINS;GATEを見終わり次はシュタインズ・ゲート ゼロですが、間に劇場版があったので観ました。(追記:「ゼロ」の16話まで観ての感想) ツン […]
  • 部屋を仕切る(暖房効率改善)部屋を仕切る(暖房効率改善) 先日ちらっと書いた、暖房効率の為に居間とキッチンを仕切りたい話です。 多分、元々6畳和室と台所6畳位に分かれていて、リフォームで全部フローリングにし […]
  • 鍵を受け取りました鍵を受け取りました アパートの鍵を受け取りましたわ。そして、実家に来た時に持って来た段ボールが6箱くらいあったので、そのまま運びました。 中身は食器とかの台所用品と洗剤 […]
  • Cドライブを何とかしたいCドライブを何とかしたい 私のノートPCのCドライブはSSDの128Gですが、空きが数ギガまで減ってしまいました。アンインストールしたりで、今はなんとか8Gまで空けてますが。 […]
  • やっぱ買うわやっぱ買うわ 前回、PS5を買わずに途切れさせてしまいそうだと書きましたが、Youtubeでセールだってのを見たので買いますわ。 セールと言ってもしょっちゅうやっ […]
  • 段ボールの片付けと住居段ボールの片付けと住居 今日は長期間放置してあった段ボールを片付けられました! 大分場所を取っていたのですっきりしましたw いや~簡単なことなので早くやればよかった。 […]

SNSでもご購読できます。