パソコンがあって良かったなあ


しかしパソコンがあって良かったなあと、しみじみ思いますよ。一人で無限に時間を使えますし。

最初は高価なゲーム機くらいの用途しか、私にはなかったですが、それでも設定をいじったりして遊べました。

昔はプログラムやってるというと、すごいですねといいながら奇異の目で見られ変人扱いでしたけど。

同世代にはまだそんなに普及しておらず、インターネッツが出来るまでは会社に行くと同じ趣味の人がいるという感じでもあったんですよね。(基本的に行きたくはなかったのですが)

 

とにかくパソコンがあってというか、色々と安価に出来るようになって良かったですよ。昔からずっとやっているのでそんなに戸惑わずにあれこれ楽しめるし。人間の相棒がいないのでPCが相棒なのでね。

無ければずっと本を読むかゲーム機でゲームするくらいしかない。ってまあ実際はそれくらいあれば十分な気もしますが、パソコンがあれば可能性は無限にあるじゃんね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • マンガ『からかい上手の高木さん』2巻まで。ラブラブっちゃあめっちゃラブラブマンガ『からかい上手の高木さん』2巻まで。ラブラブっちゃあめっちゃラブラブ どこかの中学校。高木さんという女子が、ひたすら同級生の男子(西片くん)にちょっかいを出すマンガ。 二人の他に何も出てこない。   […]
  • どこかの都会に住まねばならずどこかの都会に住まねばならず 私の地元は場所を選びさえすれば車を持たなくても住めなくはない程度の田舎ですが、バイトなどしようと思うと働く場所の関係でやっぱり交通手段が足りないのです。 […]
  • 強者の意見強者の意見 何々ならば何々をすればいいじゃない。オホホ。 というマリーアントワネット的な強者の意見にはムッとするよね。具体的に何が、という訳じゃありませんが。 […]
  • 家に帰りたくない時期家に帰りたくない時期 今となってはどうでもいい話ですが、一時期、家に帰りたくない時があったな。かといって当然ながら会社にもいたくない。 平日は本屋によったり、そこら辺をぶ […]
  • 参入しやすくなって、いい時代ではあるのよ参入しやすくなって、いい時代ではあるのよ 興味は無いと思いますが、DTMで新しいサブスクが出て、解説動画を上げてる人をちらほら見ました。   今まではエフェクトのみ、サンプル音源 […]
  • 談合坂談合坂 私、車で東京に行くときは中央自動車道を使いますが、八王子の近くに談合坂ってあるじゃないですか。大きいサービスエリアの。 地元から行くと、談合坂まで来 […]
  • ソフトウェアの再認証ソフトウェアの再認証 そういえば、ノートパソコンに以前新しく買ったSSDを入れていましたが、それの容量が私が持っているSSDの中で一番大きいものです。 なので新デスクトッ […]

SNSでもご購読できます。