街中がオシャレ過ぎておっさんにはツライ


一度見たら、私の地元に旅して来てぶらり歩きしているような動画がおススメに出るのよ。

正直、中町とかあの辺はシャレオツなお店が多くて敷居が高い。観光客用なんだよなあ。

普通に中心部にチェーン店があればいいと思うけど。なか卯が欲しいですね。駅前は松屋、ココイチがあるんだっけか。ヨーカドー(エスパ?アリオ?今は何て呼ぶんだ)にはなまるとサイゼと王将がある。マックはあるが高校生しかいないしな。モスもあるか。

何か松本だと中心部の店に入りにくい何かがあるんですが何かな。高校生が多いからかな。地元だから?

 

郊外に住んだ方がいいんだけど、そうすると気を付けないと場所によってはチャリでもスーパーが一か所しか通えないということになってしまう。

地方だと外を出歩いても居場所がないなあ。都会の方が単おっさんでも街中にいられる。

あと関係ないけど、初めてぶつ切りの鶏肉を買ったらグラム当たりは豚小間切れより高かった… 今まで胸肉の塊とかで買ってたので。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 草間ドットのバスあった。桜はもう少しかな草間ドットのバスあった。桜はもう少しかな おは養命酒w 先日、駅で草間彌生氏のドットデザインバスを見かけました。   あと、薄川沿いの桜はもう少しのようです。(こちらは今日 […]
  • ギター静音化ツールギター静音化ツール 騒音は自分も迷惑なので今の安アパートではやらないのですが、建物によっては多分弾いても全然大丈夫になるくらいな音を減らすツールが幾つかあるのでピックアップし […]
  • DTM再びDTM再び PCが新しくなり、HDDの容量不足で以前アンインストールしてしまっていたボーカロイドの「巡音ルカ」を再度インストールしました。一昨日からこれを始めちゃった […]
  • 『統計学が最強の学問である』読み始めてみたよ~『統計学が最強の学問である』読み始めてみたよ~ 読み始めただけです。ちょっとだけ。 時給800円でアルバイトする若者が仕事をサボることは叱るくせに、時給換算でその何倍もの人件費を支払われて […]
  • 未だに覚えてるやつ未だに覚えてるやつ 「はんじゃかまかしーしったーるったーぶったーずんだー」みたいな感じ。 何かのドラマで野際陽子が念仏のように唱えていた。 ドラマとかマンガの言葉でず […]
  • こたつだと猫背になりすぎるこたつだと猫背になりすぎる 模様替えして机っぽい物を設置したこともあり、新たに椅子を買ってしまいました。明日届くはず。 今、使っているのは980円の折りたたみ式丸いすですが、や […]
  • 思考の整理学「グライダー」思考の整理学「グライダー」 何年か前から文庫でよく見かけた「思考の整理学」。外山滋比古という方の1986年第一刷発行というかなり前の本です。 借りました。まだ読んでる途中ですが、最 […]

SNSでもご購読できます。