ブックオフ


春は風が強くていけませんね。チャリだと吹っ飛ばされそうで危険なので、そういう日はむしろ冬より遠くに行けません。

先日、そういう風の強い中、めげずにブックオフに行ってきました。

 

前回本を処分しに行った時も既にそうでしたが、買い取りのレシート上には個別にどの本が幾らになったか明細を印刷してくれるようになっています。

今回は本によって5円から200円までの値がつきました。合計は21冊で920円です。私は自転車だからいいけど、ガソリン使って車で店までいって5円の本しかなかったら捨てた方がよかったじゃんとなるのかも。本なんて近所でもらってくれる人がいればあげたいけどねえ。

 

実は地元では福岡で買い取ってくれなかったような日に焼けて背表紙が色あせたものも買い取ってくれました。(中はキレイよ) 買い取りの判断って地域基準があるのでしょうか。かつて松本で買い取ってくれなかった本はありませんよ。CDはあるけど。都会だと本が余りまくりで査定が厳しいのか、でも店舗間で在庫調整とかしてますよね。

 

多くの本は一度しか読まないので、もう買わずになるべく図書館で借りないと。特にミステリーなど娯楽で読むやつは買っちゃダメかも。(娯楽といえば読んでるものすべて娯楽ですが)

それにしてもブックオフに行くと、常時誰かが買い取りの本を持ち込んでいるような気がするのだけど、買い取った何割がまた売れるのだろうね。車がある頃は自分もそうだったけど、田舎の人はダンボール二箱くらいまとめて持ってくるからタイミングが悪いと査定に時間がかかる(笑)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「暑いサマー」「暑いサマー」 ちょっとおふざけ曲を作ったけど、動画を作ってYoutubeに上げるのも憚られるのでブログにmp3で上げておきます。 アップしないと何か気分的に成仏で […]
  • 無職のくせにYouTube Premiumに登録してしまった無職のくせにYouTube Premiumに登録してしまった 無職のくせにYouTube Premiumに登録してしまいました。 これは広告が出なくなるというもので、YouTube […]
  • 部屋の更新はどうするかな部屋の更新はどうするかな しかし松本はワンルームの家賃が高いなあ。札幌で住んでいた部屋より一万円くらい高いけど、それでも札幌の部屋の方が良かった気がする。 具体的には壁がふす […]
  • 「夢をかなえるゾウ」今さらですが読んでみました「夢をかなえるゾウ」今さらですが読んでみました 人+ゾウの姿をした神「ガネーシャ」が、関西弁を操っておもろい例え話をしながら課題を出してくる形で進む本です。 人の役に立つ、楽しませる、喜ばれる […]
  • 中級3とポップスコード3までクリア中級3とポップスコード3までクリア 中級3は左右の連係の練習から入りました。左右の手を対称に動かすものと、平行に指を動かすパターンを練習。 平行というのは左が小指、薬指と動くなら、同時 […]
  • 安い絨毯買うなら銀マット安い絨毯買うなら銀マット ストレッチをするのに、あまりにも安い絨毯の上でやると、骨が床にあたって痛いので、500円くらいの銀マットを敷いてやるようにしました。 2mm厚のを折 […]
  • 今年分の国保税を全部払ったわ今年分の国保税を全部払ったわ 国保のお金は今年はコンビニに行かずにPayPayで払ってみました。前にも書きましたが、前回はマイナポイントをPayPayのポイントで受け取って、それを使っ […]

SNSでもご購読できます。