今年分の国保税を全部払ったわ


国保のお金は今年はコンビニに行かずにPayPayで払ってみました。前にも書きましたが、前回はマイナポイントをPayPayのポイントで受け取って、それを使って支払ったんですよね。

それで足りなかった分の数か月を、今回はクレカからPayPayにチャージして払いました。とりあえずPayPay後払いというのにPayPayカードを登録し、それでPayPayにチャージしてからの残高払いです。

 

残っていたPayPayのポイントと国保の残りの数か月分を計算して丁度チャージしたのに、後払いを設定したためかポイントが新たに付いていて、また少しポイントが残ってしまいました。

 

まあもう数年で60歳という私でもこうやってコンビニに行かずに払えるのだから、コンビニの人も多少は楽になるかもしれません。

本当に支払いが出来ているかは分かりませんが。督促が来るかもしれないし。(新しい仕組みを微妙に信用してない)

 

しかし無収入の今、住民税はゼロだし年金はずっと継続で免除されているしで、払うのはこの国保税くらいです。自分の場合は月額2,200円(初月だけ少し高い)ですが、働いている頃に比べたら1/20とか1/30とかで有り難いです。

なんかでもまとめて払うと余裕あるじゃんと思われそうですし、それで金額を上げられても嫌なので、以前は何度にも分けてしょっちゅうコンビニに行って払ってたんですよ(笑)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 松本市の姉妹・友好都市を調べてみた松本市の姉妹・友好都市を調べてみた ソルトレークシティーという名前を耳にしました。 そういえばソルトレークは松本市と姉妹都市だったよなあと思い、他にも姉妹都市ってあるのかちょっと見てみたよ […]
  • 今年も免除今年も免除 国民年金は今年も全額免除の通知が届きました。これで二年連続で免除です。  […]
  • またELTのライブTabiTabi@フォレストホールまたELTのライブTabiTabi@フォレストホール またライブに行ってきました。フォレストホールというのは名古屋市民会館のホールの一つです。金山駅のすぐ近く。名古屋でやってくれると地元から近いし、プチ旅行と […]
  • 寒いのは嫌だが冬のいいところ寒いのは嫌だが冬のいいところ 寒いと、排水口が汚れにくいのと、外を歩いてても虫がウザくないのがいいね。ただ、寒いけど。 歩いていて色々と飛んでこないのは非常に気が楽でいいです。都 […]
  • 一か月休んだくらいじゃ一か月休んだくらいじゃ わたしゃ30歳で転職する前に5年程勤めた会社があったんだが、実は辞める前にひと月ほど休ませてもらったんですよ。   少人数の会社なので、 […]
  • 解放していく解放していく FF14とLoopcloudをやってるという以外は書くことが無いっす。 FF14については無料トライアルの部分を超えて進んだので、あまりネタバレして […]
  • 何も考えずAmazonで買うのはやめた方がいいな何も考えずAmazonで買うのはやめた方がいいな ある本ですがAmazonだとぱっと見で3,038円になっていました。 しかしタイトルでぐぐった結果の横に現れた楽天やヨドバシだと2,200円でした。 […]

SNSでもご購読できます。