日記です


腕立てをすると痛くなってしまい、鍛えることも出来なくなってきました。もちろん筋肉痛ではなく、腱鞘炎の痛みです。手首とヒジ。なぜか右手の親指も痛いw 歩くのはまだ大丈夫なので、3kmくらいの散歩を週三で。

今日はまた自分で髪の毛を切りました。大分慣れてきて、後ろをざくざく躊躇なくいけるようになってます。それでシャワーで何度か頭を洗って、床を掃除のパターン。

音楽番組を見てると、コードの押さえ方を見てしまいますね。なんのコードかほとんど分かんないけど(笑)、たまにGはこの人はこうやって押さえるのかという発見はある。(Gは押さえ方が何通りかある)

ドラクエは少し休憩しようかなという感じ。レベルは86。満遍なく職業を変えてサポート仲間にしているつもりですが、初めて魔法戦士を仲間にしたら「MPパサー」という技で私のMPを回復してくれて、とてもありがたいですw 今は魔法使いなのでメラゾーマ連発(もしくはイオナズン)のMP使いまくりで、MP回復する特技は覚えたんですけど戦闘中に時間を取られますし。今までは「まほうのせいすい」をまとめ買いしまくって耐えてました。

ちょうど昼飯を食べたい頃にラーメン屋が休憩時間になるのがアレ。そうそう外食って行かないのですが、たまたま今日はどこかで食べてみたいと思うと、ラーメン屋が休憩の時間帯でアレ。冬は寒いから朝が遅いです。朝飯を食べると10時過ぎとかになり、お昼は3時とかに食べたい。(私中心に世界がまわっているわけでもないし営業して欲しいということではない)

しかも車でどこかの店に行くなら目的地を決めてから出発しないといけない。田舎って歩きながらぶらぶら店を決めることが難しいです。探して運転しながらあちこち見たり店の駐車場に出入りすると、事故の危険が危ないですしw それで結局はスーパーでお総菜などおかずを買って帰ることになりがち。そして外食よりはお金が浮いたなと、夜のおかずも調達するのだ。そうDMMでね(どういうオチw)

リタイア5年超え。生活的には問題ないのですが、ブログ的には書きたいこともなくなったしダメですね。

あとTポイントは電気代に充ててます。中部電力。

WordPressは耐えられずclassic Editorのプラグインを入れてしまいました。基本的には素直に新しいものを使おうと思っているのに。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 部屋を仕切る(暖房効率改善)部屋を仕切る(暖房効率改善) 先日ちらっと書いた、暖房効率の為に居間とキッチンを仕切りたい話です。 多分、元々6畳和室と台所6畳位に分かれていて、リフォームで全部フローリングにし […]
  • 「論破力」(ひろゆき)「論破力」(ひろゆき) 論破の仕方というか、対人関係でのものの考え方が主じゃないかな。 凡人がこの本にあるような事を日常から学んでいくと、結構な年月がかかると思っていて、数百円 […]
  • 思考をみられるブログは楽しい思考をみられるブログは楽しい 何かの感想は楽しいし製品等の使用感も貴重な情報だけど、思考が見られるブログは個人的に面白いですね。 ブログネタとして何かをするにしても普通の人にでき […]
  • とにかくやっちゃうブログにすれば良かったかなとにかくやっちゃうブログにすれば良かったかな あまりうっかりするのもどうかと思うので、「とにかくやっちゃうブログ」にすれば良かったかも(笑)資金がなくてもやれることにはチャレンジできるんですが、資金が […]
  • M.2 SSD、メモリ消費量M.2 SSD、メモリ消費量 日記です。旧というか動かなくなったPCからM.2のSSDを外し、外付けのUSB経由のケースに入れて現PCで使えるようにしました。初めて触りましたがメモリよ […]
  • 左利きは常に裏を見ている左利きは常に裏を見ている たまには左利きあるあるネタを。   コーヒーメーカーのドリップを受ける方(サーバー、ガラスポット)にカップ1、カップ2等の目盛りがありま […]
  • 観た、観てるアニメ観た、観てるアニメ 最近、DMM […]

SNSでもご購読できます。