Gのアドさん


G社の広告関係のメールが来ましたよ。「月次レポート: 広告収益が 7% 減少しました。 改善しましょう。」

そういわれても、アンタの検索の具合じゃんかよw

しかし、今は審査も難しくてなかなか通らないらしいというのは聞くけど、昔は適当なWebサイトでも審査通過okでした。

前も書いたけど、今のブログをやるかなり前に一度始めに取ったやつがあって、それはパスワードを忘れてしまったりで失効したんだけど、ほんとに単純な、ブログでもない数ページのHTMLを自分で書いたサイトで文章量も多く無いものでokでした。

それと、数ヶ月前に自動広告を設定してみたけど、前のコードも残っているので、ぱっと見はどれが自動広告だかわかりませんw

自分で特定の場所に意識的に広告を入れていたのだけど、自動広告をONにしたらウィジェットの途中などに広告が入るのがそれですよね。(「読まれている記事」の途中や記事本文の途中などは、自分で明示的に入れてないから)

PCだとほとんど入らない気がしますが、スマホだとガンガン入る。スマホユーザーを何だと思ってるんだろうね。入れて欲しくない部分の設定はできるのかな。(設定など詳しく見てない…)

あと、これはWordpressを5.0に更新して新しいエディタで書いてみてます。慣れないのでイライラするぞw

ただ、ブロックを意識しつつ分割して書けばいいみたい。ブロック毎に単機能というか、画像やスペーサーにしたり、「続きを読む(!–more–)」にしたりで、慣れれば機能的に良いかもしれません。

でも、プレビューが遅くないすか?

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

SNSでもご購読できます。