組み立てベッドを一度バラして過ごしていたんだけどまた作ったw


タイトル通りです。

どうも部屋が狭く感じるからとベッドは分解してあったのですが、また組み立ててしまいました。(ロフトベッドじゃなくて低いやつですよ)

ただベッドの向きを以前と90度変えてみました。
部屋が狭いです。

でももしかしたらこれは良いかもしれない。
狭いけど、ベッドをソファベッドだと思えばいいのさ。

この配置でしばらくやってみてどうかなというところ。
不便ならまた微妙に変えますし。

 

四方向の二面の壁にしか物を置けない部屋なんですよね。

一面はクローゼットなので扉の分だけスペースを空ける必要があるし、もう一面は玄関や風呂トイレへのドアなんでベッドは置けない。

狭い部屋は配置に苦労するよ。そこそこ物が多いのもアレですけどw

 

使っているのは1メートル幅のベッドですが、現在の私は寝相が良いので80cm幅あれば十分かもしれない。

木枠のやつだけど、分解したり組み立てたり。
面倒くさいので、もう引っ越さない限り分解しない。というどうでもいい決心をした。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 『「男損」の時代』(牛窪恵)感想と「だんぼっち」情報も『「男損」の時代』(牛窪恵)感想と「だんぼっち」情報も 「男損」ですが「熟メン」世代について、まったく仰るとおりで「おっさんはつらいよ」的な冒頭。 なので男性も、あれこれとやったら如何ですか? 私は(本書の内 […]
  • シカ・イノシシの本シカ・イノシシの本 長野県の書店には、さすが山が多いので鹿や猪の本が飾って(?)あります。農家が被害を受けるので有害鳥獣といって駆除するのですが、ローカルニュースでは結構流れ […]
  • 生活レベルを落とせる男生活レベルを落とせる男 収入が減れば生活レベルを落とせばいい。 とはいえ、仕事をしていると冬の朝などタイマーで暖房を効かせて快適に目覚めたい。働いているのだからそれくらいの贅沢 […]
  • 移住候補だから北海道の人口変動も興味あるよ移住候補だから北海道の人口変動も興味あるよ 件名の通り、北海道全体の人口変動には興味があります。雪が大変そうなので住むまではあれだけど、行ってみたい場所はいくつかあります。 国勢調査の速報 […]
  • 同じ市内での引っ越し同じ市内での引っ越し 九州や北海道から遠く離れた地元に戻るとなれば、移動手段の算段をし予約をするなどしないといけない。 それもあるけど、搬出後は部屋に荷物を残せないし一応 […]
  • 記憶にあるのは記憶にあるのは また昔の仲間の悲しい出来事を知った。 実際、何十年も会わなかったけど、一緒に写した写真もあるし名前も顔も覚えてる。   しかし、この年 […]
  • 俺のパソコンが遅いのか俺のパソコンが遅いのか FF14の人とパーティーでダンジョン攻略をした時の話ですが、皆、終わってからの退出が異様に早い。もちろんムービーは一度事前に一人で入った時に見てるので、行 […]

SNSでもご購読できます。