P.T.A. DVD vol.8届きました


「のち散歩」ではのっちが猫カフェに。

なぜかずっと猫に敬語で面白かったw

「まだ小さくていらっしゃる」とか。

猫カフェは初めてだそうで、のっちの普段行かない場所でどうしたらいいか分からない感じ、わかります。

DVDにはPPPPPPPPPPのO-Wesにおける P.T.A.サミット公演ダイジェストも収録されていたけど、売れてから昔やっていた場所で自分達を良く知っている人達とライブを楽しみたいという気持ちはわかるわ。

 

pta8

続けて、

Perfumeというキーワードでおまかせ録画されていた関係で、Perfumeも出演したチャットモンチーの「こな・そんフェス」というのを観たのだけど、

最後に出演者みんなで阿波踊り、

「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々」ということで

せっかく生きているんだから踊らなきゃ損ですよ。

人のやっているのを見てあーだこーだ言うよりも、実際に自分でやってみよう。

私の勝手なイメージですが、南というか西の方の人の方がなんとなくそういうのは得意じゃないですかね。寒い地方は人が奥ゆかしいというか前に出ないというか。

自分がそうなので戒めのために書いていますが(私のブログってほぼそうですけどね)、皆さんも人のブログなんて読んでいる暇があったら自分のやりたいことをやりましょう!

ちなみにフェスのタイトルとなっている
「こな・そん」というのは「来なければ損だよ」ということでしょうね。

-<「Perfume」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 移住していいことの一つ移住していいことの一つ 小説や物語を読むと、具体的に舞台となる街が明示されていることがあるよね。 僕は地元が舞台の「orange」や「神様のカルテ」なんて当然割り増しで楽しめる […]
  • ドラクエ10はWindows版にドラクエ10はWindows版に どうでもいい平和な話です。 クリスマスセールなのか30%程安くなっていたので、ドラクエ10のWindows版version […]
  • 日本は万引きが多いのか?日本は万引きが多いのか? 菅井様が出ていたのでおまかせ録画されていたテレビを何気なく見ていたら、日本は万引き損失額が世界第三位(推定)だという話をしていた。   […]
  • 通勤路の出会い通勤路の出会い 「通学路の出会い」というのが歌の歌詞にあったもので、ちょと思い出しました。通学じゃなくて通勤の話ですが、車通勤でも毎日同じ道を通っていると同じような場所で […]
  • 転職するか転職するか 一昨日ゲーム何たらってのを書いてから、DSでドラクエ9星空の守り人を久しぶりに再開しまして、ダーマの神殿まで来ました。転職はどうしようか考え中です(笑)い […]
  • ドラクエ10で自由について語っていたよドラクエ10で自由について語っていたよ ドラクエ10のVer.4についてネタバレしてるので注意です。 Ver.4で「エテーネ王国」というところに行くのですが、「時の指針書」というのを国民の […]
  • 「ご本、出しときますね?」が楽しみ「ご本、出しときますね?」が楽しみ 新しい番組で「ご本、出しときますね?」というのが、TVhテレビ北海道(テレ東系)で始まったので録画して見ました。ぐぐったらBS […]

SNSでもご購読できます。