合う仕事


ある占いによると、私に合う仕事は、個人では占い師かカウンセラーだそうです。

性格の分析とかのではないので。あくまでも占いです。

さらに「メッセージを届ける方法は言葉でも音楽でもアートでもかまいません」と書いてあり、とりあえず何か伝えたければブログですかね。

 

とりあえずなら「このすば」で見たアクシズ教の教義を伝えたいなw

「このすば」は女神アクアが主要登場人物なんだけど、2の最後の方で水と温泉の都「アルカンレティア」という街に向かいます。そこが女神アクアを信仰するアクシズ教の総本山で、街ぐるみでものすごく勧誘がウザいですw

ただ、「嫌なことからは逃げればいい。それは負けじゃない。逃げるが勝ちという言葉もある」みたいなことを教義で言っていたぞ。

他にも結構良い(?)というかニートに心強いような教義があったのよ。「今を楽しく全力で」「上手くいかないのはあなたのせいじゃない」みたいな。主人公が元々ひきニートみたいなものだから。

見直して教義をまとめれば良いんだけど、ぐぐったら既にそういうページがあったからやりません。詳しくは「この素晴らしい世界に祝福を!2」の10話をご覧あれ。(どこで観るんだ~)

 

今回はスピリチュアルな感じでしたね。(どこが)

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • もう一度リミッターを外してもう一度リミッターを外して 台風がいきなり北海道から上陸するのは23年ぶりだそうですよ。書くことがないので自分の昔のブログを読んでいたら、部分的に闇が見えて結構面白い。文章は下手でも […]
  • 最近ピーマン最近ピーマン 今まで忘れていたけど、最近はピーマンの便利さに気がついて買い置きがあれば一日一個食べてるわ。ビタミンC補給用として。 生でもいけるし、洗って半分に切 […]
  • MRI検査をしてきましたMRI検査をしてきました 先日、ちょっと手が震えたので。 働いていた頃は脳ドックを受けていたんですが、最後が3年以上前だったのでたまにはやろうかと。 一人暮らしの場合、脳梗 […]
  • 女神のゲロはレインボー女神のゲロはレインボー 「この素晴らしい世界に祝福を!」を観て、今続いて2を観ています。 精神が疲弊している時は、こういう単純に何も考えずに観られるのが良いっす(特に疲弊してな […]
  • テレビばかり見るのは早すぎるテレビばかり見るのは早すぎる 最近はゲームを買っても積みゲーになってしまうし(やってもペース遅)、本もほとんど読んでない。年を取るとそういう感じになり、エンタメ系にもどんどんお金を使わ […]
  • 暗黙の了解はもはや無い暗黙の了解はもはや無い 皆が勝手に生きるようになってきたからこそ明文化されたルールが必要になりますよね。 ルールを悪用されると、その対策をまたルール化しなければならない。そ […]
  • PerfumeのCEツアーのチケットが届く(実家に) それで送ってもらったので私に届きました。無駄なお金を使わせて申し訳ない。新しく借りた部屋の方に送ってくれと言ったのに、古いマンスリーの方に送られてしまった […]

SNSでもご購読できます。