やっとスマホに慣れてきました


やっとスマホに慣れてきた。今さらですが、Webで読みたいページがあっても、あとでPCで見ようとかは思わなくなって来ました。

今まではスマホで何か見つけても最終的にはパソコンの方で検索するとかURL等を送ってパソコンで見ていたのよね。

でもやっと、スマホで完結しても大丈夫になってきました。PCが正だと思わなくなった感じ。中身のテキストが同じならどちらでも一緒。

 

若い人にしてみれば、それこそ今さら何を言ってるんだですが、こちらはPC世代ですから。

でも慣れてきたよ。やっとですよ。PCは若い頃からやってるだけにスマホをメイン同等として受け入れるのに時間がかかったのかも。

 

今、私の退職した頃から使っているノートパソコンの発熱が酷くなってきて、壊れたらスマホやタブレットだけで済ませられないか考えてます。

iPadで使うために買ったBluetoothのキーボードも持っているし、PCが必要かどうかですね。

入力もフリックに替えてみました。当然ながらまだ凄く遅いです。
あとはマンガが小さくて読みにくいくらい。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 木造安アパートを借りる時の注意と対策(騒音対策を重視する視点で)木造安アパートを借りる時の注意と対策(騒音対策を重視する視点で) 正直、ネガティブ要素でも耐えられるものは多いです。でも上下階や隣の騒音はどうにもならないと思う。臭いもダメですが。 平穏な生活には静かな環境が重要で(私 […]
  • 漫画「奇少物件100LDK」全4巻読んだ漫画「奇少物件100LDK」全4巻読んだ 日本の不況を二度は救えるという程の財力を持つ超大財閥「長門一族」。 その屋敷ビルに導入するセキュリティシステムの契約を得るため、超優秀な営業マン「大和」 […]
  • 引っ越しの状況引っ越しの状況 電気、ガス、水道はokです。荷物はぼろい軽自動車で4回くらい運びました。少しずつしか載せてないのでそんなに荷物があるわけじゃないですが。 ほぼ必要な […]
  • 『僕だけがいない街』(三部けい)感想『僕だけがいない街』(三部けい)感想 「再上映(リバイバル)」という時間が巻き戻る現象を体験する主人公「藤沼悟」の話。 彼にリバイバルが起きる時、実際は既に何かの出来事が起きてしまっている。 […]
  • 机を設置机を設置 昨日ブログに書いた机を組み立てて、元々使っていた奥行きが短い方の机と入れ替えました。 実は元から同じような机を2つL字型で使っていて、元々のは横に、 […]
  • 日記です日記です 腕立てをすると痛くなってしまい、鍛えることも出来なくなってきました。もちろん筋肉痛ではなく、腱鞘炎の痛みです。手首とヒジ。なぜか右手の親指も痛いw 歩くの […]
  • 師匠が皆年下に師匠が皆年下に これは子供の頃に見ていた高校野球の選手が年下になる、他スポーツ選手がある日年下になっているのに気が付いてびっくりする現象と同じです。 Youtube […]

SNSでもご購読できます。