家に帰りたくない時期


今となってはどうでもいい話ですが、一時期、家に帰りたくない時があったな。かといって当然ながら会社にもいたくない。

平日は本屋によったり、そこら辺をぶらぶらしながらちょっと遅くなるように帰ったかな。

休みの日だって家にいられない。どうしよう、パチンコへ。一年くらいそうやっていたかな。

パチンコじゃなく、せめて漫画喫茶に行けばよかった。マンガの内容が記憶に残った方が大分いい。

でも考えるともなくあれこれ考えてしまい、本やマンガを読む状態でなかったのだと思います。

あと、お金が無駄になくなっていく感覚がわりと気持ちよくてパチンコに行った気がする。(おれは何やってんだみたいな、自分がダメになっていく、破滅する、堕ちていくような感覚)

別にお互い悪い人間じゃないんだけど、組み合わせやタイミングでうまくいかないこともあるよね。

-<「思い出話」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 生活レベルを落とせる男生活レベルを落とせる男 収入が減れば生活レベルを落とせばいい。 とはいえ、仕事をしていると冬の朝などタイマーで暖房を効かせて快適に目覚めたい。働いているのだからそれくらいの贅沢 […]
  • グランツーリスモSPORTを始めましたよグランツーリスモSPORTを始めましたよ 昨日PS4のゲーム「グランツーリスモスポーツ」が届いたのでやってみました。かなり前に発売されたものですが中古のCDがそこそこ高い。もう少し安くならないかな […]
  • 独身男 平均寿命独身男 平均寿命 もう働く気がしません。月に100万円もらったら数か月くらいは頑張れるかもしれませんが、多分それでも長続きしないでしょう。元々月収50万以上ある所を辞めてい […]
  • 白樺の小径白樺の小径 お菓子をもらった。「白樺の小径」。これは信州土産だね。白馬の方に行ったらしい。   あと、鯉のぼりがあった。千歳橋から。 […]
  • つまらなかったら直ぐに離脱するかつまらなかったら直ぐに離脱するか たまに昔の名作を見てみようかなと思うけど、自分には合わないというか、正直いってエンタメとしてはつまらないことが多いのよ。 今まではサンクコストという […]
  • 「自分のための人生」を読む。人生を他人や会社のために使ってはいませんか?「自分のための人生」を読む。人生を他人や会社のために使ってはいませんか? 「本当にやりたいことを思うことをしないでいてよいのだろうか」 「自分の人生を他人の望むとおりに送ってよいものだろうか」 […]
  • ピアノマーベル、flowkeyピアノマーベル、flowkey 貧乏人としては世界がリセットしてもいいけど、リタイアした今の身分としては現状維持を望んでしまう。私は知らない間に強者の側になってしまっているのか。 […]

SNSでもご購読できます。