毛布を持ってきて洗った


持ってきたのは昔の厚い毛布だけど、うちの小ぶりな洗濯機(5.0kg)でもギリ洗えた。

今使っている毛布の縁がほどけてきて糸が引っ掛かる。そっちは毛布のふち補修テープというのがあるので縫えばいいのね。

 

ただ確か使ってない毛布が実家の押入に眠っていたはず。

引き出物とかもそうですが、いただき物で未使用のまま保管されているものが実家にはたくさんあるよね。

 

先日、「タオルいるか?」というので見せてもらったが(要らないのだけど親孝行のために否定しない方針)、大きな古いタンスの引き出し一つを埋め尽くすほど入っていた。白くて「八十二銀行」みたいに名前が入っているやつだ。

五枚ほど貰ってきたけど、薄いし使い心地はよくない。けど、まあ貧乏生活なら新しく買わずにこれでいいやって感じ。(自分で過去に買ったタオルもまだ結構ある)

薄いのも名入りもいいのですが、何度か洗わないと「けば」が手について、それが嫌よね。私も高給取り時代はいいタオルを使っていましたし(笑)

 

親は自分達が使わないものを私に押し付ける傾向があるので困るけど、捨てるのも罪悪巻があるからこっちに寄越すんだよね。仕方がないから私が使って減らしてあげます。

銀行なども、客集めにもうああいう物を配るのはやめてほしい。亡くなったときに子が整理する苦労を増やすだけだ。

 

毛布に戻ります。

実家の私が使わせてもらっている部屋の押入れに、ほぼ新品の毛布が四枚も入っていました。(押入れは親が使用していたので私は内容を把握してないのです)

昔の毛布って厚くて重い。自転車の荷台に付けて持ってきたんだが、長らく放置してあったので見た目新しいとはいえ洗ってから使いたかった訳です。

毛布はもう一生買わなくても大丈夫そう。(ただ何処か行った時、送るより買った方が安いことはありそう)

 

ほつれた毛布も縁さえ直せば他はまったく問題ないし使えますが、もう一つくらい毛布を追加し袋に入れ、「人をダメにする系」の大ぶりのクッションにするのだ。

 

以前カバーだけ買って、布団や毛布を入れしばらく使っていました。地元に戻って来た時に実家に昔買った座椅子があり、しばらくそっちを使っていますが、座椅子の方が動かなくなっちゃう気がします。

まあ今後、「私が毛布でも買おうかな~」と書いたら、「以前もう買わないと書いてたぞ」と忠告して欲すいです。(わりとマジで)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 今、遊びたい何かがある今、遊びたい何かがある こんばんは。今でもWindowsでiTunesを使用している者です。   ロックスミス(ギターを繋いでやる音ゲー)をやるために、音を出し […]
  • 中級4までクリア中級4までクリア これに関してはがっつり2週間くらいサボっていた気がします。それはいいとして、 中級4では「Gポジション」というのが出てきました。今まで、C、F、Dと […]
  • 暴れたい人が多いので、カラオケボックスならぬ「暴れボックス」を作った方がいい暴れたい人が多いので、カラオケボックスならぬ「暴れボックス」を作った方がいい ニュースを見ると暴れたい人が多いなと思う。ストレスが溜まって何かの拍子に爆発してしまうのでしょう。 多分、普段は普通の人です。自分だっていつそうなる […]
  • 中級2まで中級2まで いやー、やっと涼しくなって外で活動可能になってきました。やっぱ異常な暑さですよね。これが通常になってしまうのだろうな。 中部電力のサイトで予測される電気 […]
  • ちょっとだけ普段と違うことちょっとだけ普段と違うこと 今、部屋に冷蔵庫が無いから、スーパーで買い物をしても保存が出来ない。 (夜は外に出しておけば冷蔵庫くらいかもですが、そんなにまだ寒くないし) なの […]
  • 『JustWatch』で動画配信サービスを横断検索『JustWatch』で動画配信サービスを横断検索 私はAmazonのプライムビデオに加入してますが、たまに思いついて「あれ見たいなあ。」と思っても映画がそのサービス内に無い場合がありますよね。 動画 […]
  • 文字数パズル文字数パズル 「暑いし部屋の古いエアコンはうるさいしでDTMの歌詞が考えられない。作成途中だけどオケだけ載せるので誰か考えませんか?」 昨日、そういう趣旨の投稿を […]

SNSでもご購読できます。