マンガ『星野、目をつぶって。』をオススメ。七巻まで読んで。


こんばんは、ラブコメ好きでーすw
永椎晃平氏の作で、これは絵もかわいいし、超良い。

高校生の「小早川」はクラスの皆に名前も正しく覚えてもらえないような影の薄い存在。

彼は過去の経験から基本的に群れたくない、人と付き合わないタイプですが、「星野」との出会いによって人間もいいよなって思い直していく。

 

登場人物と内容をちょばっと説明します。

小早川
イケてない感じの高校男子。美術部員。
過去のトラウマから、人と群れないとやっていけないような同級生とは関わらず過ごしている。

星野海咲
クラスで人気者のギャル。仲間とギャルとしての生活を満喫していますが、基本的にいい人で見て見ぬ振りはしない。

弓削先生
星野が姉と慕う二人が通う高校の美術教師。星野の幼馴染みで美術部の顧問でもある。

 

下校途中、川に流されている猫を偶然二人で助けたことから、小早川は星野のメイクが落ちた素顔を知ってしまいます。

ギャルの星野はひた隠しにしているのだけれど、普段のバッチリメイクが落ちてしまった素顔の海咲は、同一人物と気づかれない程に超あどけない地味顔なのでした!

 

今はギャル全開の海咲にも過去に何らか事情があるようで、メイクをすると自信が持てる。

ただ海咲はギャルなのに自分でメイクをすると変な顔になってしまい、いつも弓削先生にメイクをしてもらっていたのです。(元々メイクという案で海咲を救ったのが幼馴染みの先生でもある)

 

ある日、小早川は部活の顧問の弓削先生から呼び出され、自分ができない時に海咲のメイクをしてくれと頼まれます。

あまり人と絡みたくないために初めは嫌々だった小早川ですが、正義感から後先考えずに行動をする海咲に徐々に巻き込まれていって…。

 

あまり書くとネタバレになっていけませんが、登場人物は過去のあれで傍観者にはなりたくないという信念や、今度こそは正しいと思う行動をしたいという願いを持っています。(皆がそれぞれ何かしらはある)

その気持ちから、苦しくても人と関わり一緒に問題に立ち向かっていく…というような展開になる中で、登場人物それぞれがお互いを尊敬していき、故にラブコメチックな話がありーのという感じかな。うまく言えません。

もう一人の美術部員や小早川の幼馴染みといった他の登場人物も重要で、エピソードによっては星野がほとんど出てこなかったりしますね~。

 

地味顔といっても化粧を落とした顔がほんわりと可愛いいです。マンガですしw

初めはメークが上手にできず関係を解消しようと思った小早川ですが、星野の生き方のこだわりを知って、彼女の力になろうと決心します。

それで意を決してメイクをしようと、タイトルの「星野、目をつぶって。」となるわけです。チュー(古?)するわけではないw

 

それがたしか二巻までくらいですが、そこまで無料で読めたのでハマってしまいました。八巻まで出ています。これはまた読み返してみたいです。

 

 

まあ最近のラブコメを幾つか読むと、主人公がモテモテ過ぎてちょっとw。まだ完結してないので今後どうなるかは不明ですが。

私、冒険ものも好きですけど、昔から「うる星やつら」とかが特に好きだったから基本的にラブコメ好きなのかねえ。未だに「めぞん一刻」のような管理人さんがいるアパートを探してますし(ちゅどーん)

単に高橋留美子が好きなだけなのか。実家にあったマンガ本を処分しなけりゃよかったよorz。

 

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 中級1練習動画中級1練習動画 前回、「半年とか一年後とかにアップして、少しは上達するのか比較するのもいいかも」と書いたので久しぶりにアップしてみました。 Simply […]
  • オイル交換オイル交換 今日はオイル交換に行ってきました。私自身は車はほぼ使わないのですが、親が免許を返納した時の為にキープしているんですよね。 全く乗らないとバッテリーが […]
  • 何かしらなくなっちゃうよね何かしらなくなっちゃうよね 引っ越しをすると何かしら行方不明になってしまいます。 ハサミを二つ使ってたのですが、何でも切る用(もう一つは紙のみ)のハサミが見当たらないっす。アパ […]
  • 体が重い体が重い マットレスや座っているクッションに体がめり込む感じがするときがあるよ。 冬でメンタル的なことがあるかもしれないし、実際に力が無くなって筋肉も衰えて来てい […]
  • 軒並みログインさせられる軒並みログインさせられる 私はブラウザはFireFoxを使っていますが、CドライブのSSDを変えた為か?今頃になって軒並み再ログインをさせられました。 毎回ログインするサイト […]
  • なんかカオスなんかカオス 昨日のこと、曇り空でしたが自転車に一時間くらい乗っていたら腕が日焼けしました。歩いているとそうでもないのに、やはり太陽光線が垂直に当たってると威力あります […]
  • 他の弦も押さえてしまう他の弦も押さえてしまう ぼくちんのギー太くんを練習したいのですが、隣の人がいるのかいないのか分かりません。車があるけど連休で出かけているのか、多分いないような気がします。 […]

SNSでもご購読できます。