本やマンガの投稿は読まれないけど自分のために書いている


実は本とマンガの記事は他よりも気合いが入ってるんだけど、他の適当に書いた記事の方が読まれるよw PV的には倍違います。(なんとなく後でじんわり増えるものもあるけど)

それは仕方ないよなあ。面白く表現できるとか鋭い目線を持っているとかではないし、人と変わった感想は書けないし。

 

最近は興味があって本を読んでもほとんど記憶に残らないんですよねorz。中学生くらいまでは授業の話なんて一度聞けばかなり覚えていたのになあw

特にkindleで読んだものは記憶に残らない。読んだことすら忘れてるものがありますw

 

繰り返し読む気にならないのもいけないです。

歴史や科学など知識系の本は似たような系統のものを何度か読めば頭に残っていいとは思うけど、逆に少しでも「これ知ってるな」と思うと読む気にならなくなってしまう。

昔はマンガなどは手垢がつくまで繰り返し読んだよ。今は新しいものが次から次へと手に入るせいかなあ。マンガもそんなに繰り返し読めなくなってしまっている。

 

私の場合、本やマンガの投稿はあまり読まれないんだけど、自分のために備忘録として書いている部分はあります。

あの小説の結末とかどうだったっけ?って感じですよ。

なので小説だったら結末まで全部ブログに載っけてしまいたいのだけど、さすがに公開するものはやめておこうかなと。内容を思い出すとっかかりとして書いてます。

そりゃあ本とか、読んだもの全部を書いているわけじゃないけども。

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 画像がぼやけている画像がぼやけている メモです。AI画像ですが、どうもぼやけた感じなので調べました。そして前に載せた画像を修正してみました。   その1 ちなみに別 […]
  • 昨日の続きでゲームの金策昨日の続きでゲームの金策 前回、RPGで最初からお金持ちのモードが欲しいと書きました。もう面倒でRPGというジャンルのもの全般を止めようかと思いましたが、それでもと一応今やっている […]
  • 「トラベラーギター」というのは生音が小さいらしい「トラベラーギター」というのは生音が小さいらしい 夜間や集合住宅での練習にあたり、生音が静かなギターというと「ヤマハのサイレントギター」というものがあります。わたしゃ、その存在は知っていたのですが左利き用 […]
  • 分人主義分人主義 録画しておいた「ご本、出しときますね?」の第4回を朝飯を食べながら観ました。 今回は山崎ナオコーラが出演していて、好きな言葉は「あきらめる」だそう。これ […]
  • 自転車の防犯登録を抹消自転車の防犯登録を抹消 自転車はサイズ的に単身ボックスで運びにくい。リサイクルショップに持っていこうと思います。売るにも廃棄、譲渡するにも防犯登録の抹消が必要。   […]
  • もうちょっとプログラマの話を真摯に聞けやもうちょっとプログラマの話を真摯に聞けや 日本の会社でシステムに何か不具合が出るとさ、今まで俺たち世代のプログラマを蔑ろにしていたつけが来たと感じますよね。 口先だけで中身を伴わない、何も内 […]
  • メレアーデと猫メレアーデと猫 またドラクエ10の話で申し訳ないです。以降Ver.4でネタバレしてるので気をつけてくださいね。(私のは全体的に古い話ですが、これからやる予定があればね) […]

SNSでもご購読できます。