引っ越して二週間後のすごし方


もう荷物の搬入から大体二週間経ったのか~。
生活もほぼ通常運転になり、再びマンガ比率が高まって来てしまった。

基本的に私は家の中にいるんですよね。

なので快適に過ごし易くしたいし、室内も秘密基地感が強くなってまいりました。とはいえ変わったものは置いてないですけども。

 

秘密基地。狭くても城だよ。
悟ったよ俺は。一人だけなら狭い方がいいよ。掃除も楽だし、すぐ暖まるしねw

まあ狭いといっても極端な押し入れ部屋とかは無しよ。6帖くらいまでにしたい。4畳半みたいな正方形の部屋はどっちを見ても距離が近くて同じなんだ。すると精神が変な感じになる。

 

ただちょっと場所がなくて、柔軟とかの運動がやりにくいのがマイナスだぜ。こたつまで作っちまって、布団の上でやるしかない。

その部分は仕方ないから外に出て、標高が高い土地のダイレクトな紫外線を浴びながら歩くぜ~。ウルトラバイオレットNo.1だぜ~。(桑名正博のセクシャルバイオレットNo.1のボケのつもりが、TUBEで同タイトルの曲があるのでボケになってなかったorz)

 

この部屋の失敗は、風呂のカランが温度設定を合わせられるやつじゃなく、お湯と水を別々に出すやつだったこと!

これはうっかり失敗してしまいました。大失敗。洗髪中にお湯を止めると再び出した時に温度を適温にもっていくのに時間がかかる。他は左右で調整できるやつなのに…

 

シャワーヘッドをワンクリックで止められるものに交換することも考えた。けど、シャワーとお湯を溜める蛇口の切り替え途中で水が止まらないものは、仕組み的に水が湯沸かし器(ボイラー)側に逆流してしまうそうだ。

水の方が水圧が高いからだけど、クリックシャワーヘッドを使うなら元に逆流防止の弁を付けなければならない。

その他は概ね大丈夫で快適に過ごしてますが、今後は内見の時はあれですね。チェックリストを作らないといけません。今さらジローですがw

 

部屋の中ではマンガを読んで本を読んでごくたまーにゲーム。学生時代と一緒です。学生時代はゲームがメインだったけど、やってることは何も変わってねえ。ただ、あれの回数が減っているのが昔と違うところですw

 

引っ越し後あるある:
段ボールを捨てられるゴミの日がすぐ来ないのでジャマ~。(名の知れたところで引っ越しをすれば普通は取りに来てくれますが)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • このタイミングでルールとか変わってくるとこのタイミングでルールとか変わってくると なんかこの年齢になって世の中のルールとか暮らし方とかが変わってくると辛いよな。何かが起きるなら自分が元気な時にして欲しいわ。 自分の感覚だと50歳く […]
  • 027「未来trip」(DTM Original, VOCALOID)027「未来trip」(DTM Original, VOCALOID) 最近はFF14ばかりやっていましたが、DTMを始めたら今度は終わるまでそればかりになり、三日で出来ました。 これで心おきなくFF14に戻れます。たま […]
  • Youtubeのエディタの動作がYoutubeのエディタの動作が Youtubeに投稿しない人にはどうでもいい話ですが、ネットを見たら色々と問題があるようで。 DTMの10曲目なんですけど、イントロが耳障りで気にな […]
  • スター・ウォーズのDVDスター・ウォーズのDVD スター・ウォーズですが、各番組でちらほら宣伝をしてますよね。 ということで昔のやつが観たくなって、そういえば売ってないならまだあるかもと探して実家から持 […]
  • 018「レールを外れて」(DTM Original, VOCALOID)018「レールを外れて」(DTM Original, VOCALOID) また非常に中二病全開のようなものが出来ました。歌詞もそうだけど優等生的で幼い感じに。子供が歌ってるみたいだけど可愛らしい歌詞でもないし。 まあ本当に […]
  • Studio Oneが6にStudio Oneが6に DTMで使っているDAWソフトのStudio […]
  • デスクトップパソコンでhuluが見られないデスクトップパソコンでhuluが見られない 数か月ぶりにhuluを再契約しました。しかし新しいデスクトップPCで視聴しようとしたら見られない。 「申し訳ございません。動画の再生中に問題が発生しまし […]

SNSでもご購読できます。