アパートを退去


アパートは特に問題なく退去立ち会いも済み、札幌駅近くのホテルでこれを書いております。

最後に宿の近くの店で味噌ラーメンも食べて、ソフトカツゲンも飲んでるw

引っ越し作業で疲れたよ。今夜はもう、出歩く気がしません。

 

 

ヤマトの単身ボックスは二個使って77,000円でしたわ。札幌-松本と長距離なので仕方ないね。

 

最後にボックス(パイプのフレームに、色はオレンジですがブルーシートが組み込まれている状態)をシリアルナンバーが入ったテープで封印します。

そのナンバーを控えてサインして支払いをして終了。予約時に伝える必要はありますが、クレカ払いもおkですよ。

(搬入時に一応封印されたままか確認する)

 

ここ、行ってみた。婆さんが二人でやってた。もう100円安ければなあ。

 

しばらく愛車だった自転車もリサイクル屋に売ってしまった。さっきまでいたのにアパートの部屋にはもう入れない。色々と寂しさはある。

そんなこんなで、札幌はしばらくお別れ。

< *移住については旧ブログに今までの迷える子羊的な経緯をまとめた記事があります(^^)/ >

-<「移住」カテゴリーの記事一覧へ >-
-<「札幌移住日記」ブログへ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 最後、急に強くなる最後、急に強くなる 毎日ドラクエ10を進めてるのだけど、先ほどは数十分間戦って結局全滅ですよ。その前も15分くらい戦ったから疲労感が。 自分のレベルじゃ攻撃があまり効か […]
  • セルフカット前回は1/6、スプラ復活?セルフカット前回は1/6、スプラ復活? 私が見ている天気予報によると、どうやら私の住む場所で寒いのは昨日で終わったっぽい。 そういえばもうすぐ3月になるのか。毎日同じような事をしているので […]
  • 「夢をかなえるゾウ」今さらですが読んでみました「夢をかなえるゾウ」今さらですが読んでみました 人+ゾウの姿をした神「ガネーシャ」が、関西弁を操っておもろい例え話をしながら課題を出してくる形で進む本です。 人の役に立つ、楽しませる、喜ばれる […]
  • 一人でいて良くないこと一人でいて良くないこと 一定数の人は信じていないみたいですが、世の中には一人でいる方が楽だし好きな人が存在するわけです。 私もどちらかというと、今は一人が楽の側に近い。昔は […]
  • phaさんの「知の整理術」を読みましたphaさんの「知の整理術」を読みました 自分の関心が変化したのか、数年前から「思考の整理学」のような思考法、知識整理術のような本をよく目にするようになりました。 この「人生にゆとりを生み出す  […]
  • すぐ忘れてしまうすぐ忘れてしまう いやー、暑くて外で働いている人は命の危険がありますね。お疲れさまだし感謝してますよ。 この辺の多少標高が高い場所の気候で朝方はまだ涼しいかと思いきや […]
  • 前のブログの記事前のブログの記事 前のブログの記事ですが、書くことが無いのでこれが自分の仕事観の全てだという様なリンク先の記事を読んでくだされ。 https://binbo-reti […]

SNSでもご購読できます。