自転車の防犯登録を抹消


自転車はサイズ的に単身ボックスで運びにくい。リサイクルショップに持っていこうと思います。売るにも廃棄、譲渡するにも防犯登録の抹消が必要。

 

天気も良かったし近所の派出所に行きました。一瞬ふざけて「消防署の方から来ました。」と言いたい誘惑に駆られましたがw、「それで?」と言われてもあれなので普通に防犯登録抹消の旨を伝えます。

 

一応購入時に防犯登録した用紙の控え(「防犯登録カード」のカーボンコピー)を持っていきました。

でも特にその用紙は参照せず、実際に自転車を乗っていったので、実車に貼ってある登録番号を確認して問い合わせただけでした。身分証明書は必要ですが。

学生時代に北池袋でミニストップに行こうと自転車に乗っていたらお巡りさんに止められて、無線で問い合わせされた苦い思い出がよぎります。自分のチャリなんだけどドキドキしたわ。

 

防犯登録に記述されている住所は札幌に来た時に一時的に借りたマンスリーマンションのまま。その時にホーマック光星店で買ったんでした。(時間が経つと忘れてしまうので、思い出として具体的な店名などをワザと書いているんです)

住所が変わってまして…と伝えましたが特に問題なく、警官の人が用紙に記入してくれて抹消作業は終了。

特に持っていった控えに抹消の印を押すとか、末梢した証明とか、そういうものはありません。盗んだり盗まれたりしなければ関係ないものですね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「銀河英雄伝説」(策謀篇)あらすじと感想「銀河英雄伝説」(策謀篇)あらすじと感想 「策謀篇」を読みました。前回まで「1:黎明篇」、「2:野望篇」、「3:雌伏篇」と来ています。内容を忘れてしまうのであらすじを書きたい。申し訳ないっす、ネタ […]
  • ジェットスターから食事代の振り込みあったよ。時間はかかったけどちゃんとした対応ジェットスターから食事代の振り込みあったよ。時間はかかったけどちゃんとした対応 先月、私が帰省から札幌へ戻る航空便での話です。 その便が「機材繰り」という理由で飛ばなくなりました。夕方の便の欠航ですが、一応他社の便に空きは少々あった […]
  • 厚い本は意外と読み易い厚い本は意外と読み易い 前から思ってたんだけど、小説の複数巻あったり、一冊でも厚いやつって思ったよりサクサク読み進めてしまうよね。 これはちょっと厚くて大変そうだなと思うけ […]
  • 上高地線乗り方ムズい上高地線乗り方ムズい ちょっと用事があって上高地線(島々線)に乗ったんだが、田舎の電車はバスのようで難しい。   乗車時だけど、番号が入った整理券があるか […]
  • 2017年第一弾は『東京タラレバ娘』主題歌 2017/1/18 (水)より日本テレビで放送される水曜ドラマ『東京タラレバ娘』の主題歌に、Perfumeの2017年第1弾シングル「TOKYO […]
  • Tポイントは電気代にTポイントは電気代に そういえば中部電力はTポイントを1:1で電気料金に充当できるので手続きしておきました。2000ポイント分。 中電のカテエネというサイトで交換でき、カ […]
  • 国保料&給付金国保料&給付金 これは一応早期リタイア関連の話題かも。収入ゼロ状態における話なので。   インフレに伴って低所得世帯に給付金を3万円出すぜ、というお知ら […]

SNSでもご購読できます。